アイオーンの円盤 – Dota2ガイド、統計&ヒーローマッチアップ [パッチ 7.39c]

アイテム強化 | Armor

Main shop

Gold is the currency used to buy items or instantly revive your hero in Dota 2.3000

遠い昔にアイヴォリーインキュバリウムから密輸された強力な遺物。少なくとも、そう信じられている。

究極の安全装置、危機一髪の瞬間にヒーローを守る奇跡のプロテクトアイテムで、最高に安心できる存在だ。

基本戦闘ステータス

bonus health

+ 250 HP

bonus mana

+ 300 マナ

クールダウン:

レシピ

Abilities

パッシブ

コンボブレイカー:ダメージを受けてHPが70%未満になると、強ディスペルが付与されて2.5秒のバフ(ステータス耐性+75%、与ダメージと被ダメージがいずれもゼロになる)を受ける。プレイヤーからのダメージの場合にのみ発動する。発動のたびにクールダウンが延びる。

ディスペルタイプ:強ディスペル

追加情報

  • 強力なディスペルを適用する
  • エオン・ディスクは、急襲からのセーフティネットが欲しいヒーローに最適なアイテムだ。安心感と保護を提供するだけでなく、「この戦いを乗り切ってまた明日戦えるぜ!」というDota 2の熱いバトルにおける心強い味方なんだ!

統計

以下の統計は、各ロールにおいてアイオーンの円盤がコア、共通、または状況依存アイテムとして含まれるヒービルドの割合を示しています。この統計はヒーローガイドに基づいています。

Mid

Core: 0%

0 out of 35 guides

Mid

コモン: 0%

0 out of 35 guides

Mid

状況次第: 0%

0 out of 35 guides

Offlane

Core: 0%

0 out of 43 guides

Offlane

コモン: 0%

0 out of 43 guides

Offlane

状況次第: 0%

0 out of 43 guides

Support

Core: 0%

0 out of 63 guides

Support

コモン: 0%

0 out of 63 guides

Support

状況次第: 0%

0 out of 63 guides

キャリー

Core: 0%

0 out of 41 guides

キャリー

コモン: 0%

0 out of 41 guides

キャリー

状況次第: 0%

0 out of 41 guides

アイテム構築戦略

サポートが買うべき最強アイテムで、状況がキツくなったら必須。打たれ弱いヒーローがよく作るし、絶体絶命のコアが作ることもある。

item [E]にカウンターされるヒーロー

 undefined
アンベのUnstable Concoctionから生存できるようになって、スタン中に一気にやられるのを完全に防げるぜ。
 undefined
アンチメイジのブリンクからの奇襲でも生き残れるし、マナヴォイドで一撃でやられることもなくなるぜ。
 undefined
アークウォーデンとテンペストダブルの大ダメージバーストから生き残れるようにするぜ。
 undefined
ブロードマザーとそのスパイダリング軍団の大ダメージでも耐えられて、一撃でやられなくなるぜ。
 undefined
カオスナイトとその幻影の強烈な右クリックダメージから生き残り、一撃で倒されなくなるぜ。
 undefined
クリンクスの不意打ちやステルスからの強力な右クリックダメージでも耐えて生き残れるようになる。
 undefined
ドローレンジャーの高火力で吹き飛ばされないように生存できるぜ。
 undefined
ブラックホールで瞬殺されずに生き残れるぜ。
 undefined
クロノスフィアの中でも{aeon-disk}が解除されない限り爆発ダメージで即死せず生き残れるぜ
 undefined
インボカーの呪文コンボで爆死しなくなるぜ。生存率がめっちゃ上がるよ。
 undefined
オムニスラッシュで即死する前に生き残れるようになる。敵が{aeon-disk}を解除する手段を得るまではバーストされない。
 undefined
キーパーの高火力スキルや{dagon}のバーストダメージから生き残れるようにしてくれる。
 undefined
ケズのコンボや右クリック攻撃で即死せずに生き残れる、敵が{aeon-disk}を解除できない限りは。
 undefined
デュエル中に生き残れてバーストされないようにするぜ。
 undefined
フィンガーオブデスやライオンの拘束スキルで即死せずに生き残れるようにするぜ。
 undefined
{aeon-disk}を持ってて敵にディスペルがなければ、Reverse Polarityのスタン中に即死せず生き残れるぜ。
 undefined
スタン中に{aeon-disk}が発動して敵にディスペルがない場合、リバウンド中でも生き残れて即死を防げるよ
 undefined
{aeon-disk}が発動中はEarthbindの連続ルート中でも生存可能、敵にディスペル手段がなければ即死を防げる
 undefined
モーフのウェーブフォームとアダプティブストライク(敏捷)の高火力から生き残って即死しないようにできる
 undefined
ピアス・ザ・ヴェイルの直撃でムエルタの高ダメに即死せず生き残れるようになる
 undefined
ネクロファスのスキルコンボとリーパースサイズの大ダメージを食らっても生き残れるようになるぜ。
 undefined
ナイトストーカーの「クラップリングフィア」沈黙中でも彼の右クリックで一撃死せずに生き残れるぜ。
 undefined
ファントムアサシンの右クリやクーデグラス強化したスタイフリングダガーのバーストダメージから生き残れるようにするぜ。
 undefined
リーキーの常時透明化からの奇襲による高ダメージを耐え抜いて、バーストされずに生き残れるぜ。
 undefined
ホイール・オブ・ワンダーに引っかかってもセーブして逃げるチャンスをくれる
 undefined
HPが一定以下になると強力なディスペルとダメージブロックを発動してバーストダメージを防ぎ、スナイパーの高火力攻撃から生き残れるようサポートする。
 undefined
スペクレの「シャドウステップ」で飛び込まれても耐えてバースト死しないようにしてくれるぜ。
 undefined
スタンスピがボルティックで飛び込んでも耐えられて即死しない
 undefined
スタンハンマーでスタンされても、スベンの右クリックで一撃死せずに生き残れるようになるぜ。
 undefined
テクリーズの「ブラストオフ!」からの先制攻撃や追撃スキルで即死しないように生存できるぜ。
 undefined
テンプラーアサシンのメルドとリフラクションのバーストダメージで即死せずに生き残れるようになるぜ。
 undefined
嵐波でスタンされても耐えて即死しないようにしてくれる。
 undefined
ティンカーのスキルやアイテムの高火力から生き残り、一撃でやられる心配がなくなるぜ。
 undefined
ティニーのアバランチ&トスコンボやツリーボレーでも即死せず生き残れるぜ。
 undefined
アーサのブリンクダガーからの飛び込みとオーバーパワーの右クリックで即死しないように生き残れるぜ。
 undefined
ボイドスピリットの高火力コンボで一撃死せず生き残れるぜ。
 undefined
これでウィーバーのシュクチ突撃とジェミネートアタックの追撃ダメージを耐え切れるぜ。バースト死なんてありえない!
 undefined
フォーカスファイアで即死しないように、シャクルショットのスタン中に耐えられるようになるぜ。
 undefined
ウィンターズカース中でも生存し続け、一撃で倒されなくなるぜ
 undefined
レイジキングのブリンクダガーからの奇襲や、追撃の亡霊の炎ブレストのスタンと右クリック攻撃で一瞬でやられる心配がなくなるぜ。

トリビア

最初、{Aeon Disk}が実装されたとき、発動閾値は固定で70%の体力だった。つまりヒーローの体力が70%を下回ると発動し、短時間ダメージを無効化するバリアが展開された。しかし、後のアップデートで仕様が変更され、{Aeon Disk}の発動閾値は固定70%から、ヒーローの現在体力%に応じて変動する仕組みに調整された。
Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt