Item [E] – Dota2ガイド、統計&ヒーローマッチアップ [パッチ 7.38c]

{}0

ネメシスの呪いはちょっとしたいたずらな魔法みたいなもんで、ただ光るだけじゃなくて、ヒーローをからかったり軽いライバル心をくすぐったりする遊び心たっぷりのエンチャントだぜ!

レシピ

Abilities

パッシブ

グラスキャノン:あらゆるダメージ源からヒーローが受けるダメージが6%増加する。

パッシブ:ガラス化

ヒーローに攻撃すると、そのヒーローが受けるダメージが5秒間12%増加するデバフを付与する。ガラス化を付与できるのは一度に1体まで。

追加情報

  • 自傷ダメ
  • 一度にデバフが付く敵は1体だけだ
  • でもね、Nemesis Curseは悪意じゃなくて、熱い戦いを促すためのものなんだ。これでプレイヤー同士のライバル心がちょっと盛り上がって、ヒーローがいたずら好きなトリックスターみたいになる。Dota 2ならではの軽快なジョークとチャームあふれるバトルが楽しめるよ。

統計

以下の統計は、各ロールにおいて[E]がコア、共通、または状況依存アイテムとして含まれるヒービルドの割合を示しています。この統計はヒーローガイドに基づいています。

Mid

Core: 0%

0 out of 34 guides

Mid

コモン: 0%

0 out of 34 guides

Mid

状況次第: 0%

0 out of 34 guides

Offlane

Core: 0%

0 out of 41 guides

Offlane

コモン: 0%

0 out of 41 guides

Offlane

状況次第: 0%

0 out of 41 guides

Support

Core: 0%

0 out of 59 guides

Support

コモン: 0%

0 out of 59 guides

Support

状況次第: 0%

0 out of 59 guides

キャリー

Core: 0%

0 out of 39 guides

キャリー

コモン: 0%

0 out of 39 guides

キャリー

状況次第: 0%

0 out of 39 guides

アイテム構築戦略

中盤あたりで使える自傷系のニュートラルアイテムで、戦闘で敵を攻撃するコア向け。スペクター、モンキーキング、モーフのように真っ先に狙われがちなヒーローに最適。敵をチーム戦の優先ターゲットにできる犠牲型アイテムだ。

トリビア

パッチ7.35で作成された
Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt