ヒーローステータス、ファセット、スキル、タレントと戦略 [7.39c]
[E]
勝率 49.0%
ピック率 16.3%
属性

538 +57.2/lvl
339 +42.0/lvl

19 +2.6/lvl

14 +3.2/lvl

22 +3.5/lvl
ステータス

ダメージ:
54 - 64 + 6.5/レベル (272 - 282 レベルで 30)

レンジ:
600

Armor:
2.3 + 0.5/レベル (20.1 レベルで 30)

移動:
295
役割
キャリー
デュラブル
ヌーカー
プッシャー
サポート
エスケープ
ディスエイブラー
イニシエーター
Facets

スージングサプリング
勝率: 50.6%
ピック率: 73.4%

furion_natures_profit
勝率: 44.8%
ピック率: 26.6%
Abilities

アビリティ: パッシブ
PASSIVE: 破壊可能
300 / 400 / 500 / 600以内にある木1本につき3%のボーナスダメージを獲得し、自身から1200の距離内にあるトレントの数に応じてボーナスが加算される。
倍率: 1 / 1 / 1 / 1 / 1



LEVEL 25 TALENT: トレントのHP/ダメージ 3倍

スプラウト
対象: Unit
DAMAGE TYPE: Magical
PASSIVE: No
ユニット1体の周囲に木の輪を発生させ、対象をその場に閉じ込めるとともにダメージを与える。周辺250の範囲に視界を確保する。
スプラウトは任意のユニットあるいは地点にキャスト可能。
スプラウトで作り出された木とヒーローのアビリティの相互作用は通常の木々と同じである。
持続時間: 2.5 / 3 / 3.5 / 4
ダメージ: 70 / 135 / 200 / 265

14 / 12 / 10 / 8

70 / 80 / 90 / 100

625 / 700 / 775 / 850




LEVEL 20 TALENT: スプラウトのダメージ +170
LEVEL 15 TALENT: special_bonus_unique_furion_8
木々の異常繁殖は、ネイチャープロフェットを襲撃した者たちがよく口にする出来事の一つだ。

テレポーテーション
対象: エリア
DAMAGE TYPE: Physical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
マップの任意の地点にテレポートする。目的地に着くとバリアを獲得する。
キャスト完了時にマナが消費され、クールダウンが発生する。キャスト中にスペルが妨害された場合は、マナが消費されずクールダウンが必要になることもない。
キャスト開始時に指定した地点にエフェクトが発生し、味方と敵の両方から確認できる。
バリア: 70 / 130 / 190 / 250
持続時間: 15

65 / 50 / 35 / 20

50 / 60 / 70 / 80



LEVEL 25 TALENT: テレポーテーションのクールダウンなし
プロフェットは森の中を常に監視し、必要とあらば森を守る。

ネイチャーコール
対象: エリア
PASSIVE: No
一帯の木々をネイチャープロフェット指揮下のトレントに変える。
ネイチャーコールで出現するトレントの数は対象範囲の木の数に等しい。
召喚されたトレント: 2 / 3 / 4 / 5
トレントの持続時間: 50
トレントのHP: 550 / 550 / 550 / 550
トレントの最大ダメージ: 17 / 25 / 33 / 41
トレントの移動速度: 300 / 300 / 300 / 300
トレントの視界(昼間): 500
トレントの視界(夜間): 500

45 / 40 / 35 / 30

120

750





LEVEL 25 TALENT: トレントのHP/ダメージ 3倍
LEVEL 15 TALENT: トレントの移動速度 +50
LEVEL 10 TALENT: ネイチャーコールのクールダウン -10秒
ヴェロディシアはプロフェットにトレントガード召喚の力を授けた。知覚のある自然界の神話的部隊である。

ラス・オブ・ネイチャー
対象: Unit
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
デバフ: Yes
ダメージを与えるエネルギー弾がマップ中を跳ねまわる。エネルギー弾は視界内のキャスト地点から最も近い場所にいる敵に向かう。ヒットする敵が増えるごとにダメージが増え、ヒット16回で最大値になる。
視界の外のユニットにはダメージを与えない。
ミニマップからキャスト可能。最も近い標的が選択される。
基本ダメージ: 90 / 130 / 170
バウンス1回あたりの追加ダメージ: 10%

85

130 / 160 / 190


アグニムのセプター
ヒットした敵をすべて巻き込む。持続時間は1.5s秒から、最大バウンス時には3s秒まで延長される。




LEVEL 20 TALENT: ラス・オブ・ネイチャーのクールダウン -15秒
LEVEL 10 TALENT: ラス・オブ・ネイチャーの基本ダメージ +25
ネイチャープロフェットはヴェロディシアの憤激を呼び起こし、自然を破壊する者たちを打ち倒す。

カース・オブ・オールドグロース
破片で新スキル獲得
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
デバフ: Yes
持続時間: 7
木1本あたりのDPS: 15
木1本あたりの減速: 7%

18

80
ネイチャープロフェットは強いがすべてを見通せるわけではない。忠実な友の息の長い組織からの偵察と援助に頼るところも大きいのだ。
Talents



トレントのHP/ダメージ 3倍
+ 3.6%
テレポーテーションのクールダウンなし



スプラウトのダメージ +170
+ 3.1%
ラス・オブ・ネイチャーのクールダウン -15秒



Talent [E]
+ 6.9%
トレントの移動速度 +50



ラス・オブ・ネイチャーの基本ダメージ +25
+ 4.7%
ネイチャーコールのクールダウン -10秒
勝率
ピック率
戦略
トレントはラストヒットやハラスだけでなく、偵察やキャンプブロック、ルーンデナイにも使えるんだよね。
キルを狙う時や逃げる時はトレントでボディブロックするのもアリだぜ
体力が少ない時は
ポータルの巻物で基地に戻って、テレポートで戻るのもアリだよ
7分でウィズダムシャインが出現するから、テレポートで敵のシャインを奪うのを狙おう。自分にとってはかなりの利益になるし、敵からも大きく奪えるからね。
マップを見回して、gankのチャンスやタワーを取ったり、クーリエをスナイプ、ルーン回収、奥に
監視のワード置いたりする機会を探せ
スプラウトはそのエリアに視界を提供し、ワードやロッシャンの柱を偵察するのに役立つぜ。
味方や自分を守るために賢くスプラウトを使おう。デバフ無効の敵をキーティングするのに最適だ。
スプラウトで崖や柱の上や下に押し上げたり押し下げたりできるぜ。
マップの反対側でWrath of Natureを使うと、敵にダメージを与えるのに効果的だよ。
何も起きてない時は、サイドレーンをプッシュするためにスプラウトと召喚ユニットを使うぜ。
ネイチャーズプロフェットはレットプレイが得意だから、ゲームが遅くなったり劣勢になったらレットに頼ろうぜ。
危険なエリアで死ぬ可能性がある場所でも、Sproutとサモンを使って安全にクリープウェーブをクリアしよう。
Counter Strategy
ネイチャーズプロフェットはクーリエを狙撃するのにめっちゃ向いてるんだよね。クーリエはできるだけ木の上を飛ばすのが吉だよ
レベル6のWrath of Nature(自然の怒り)は最大400ダメージを与えるぞ。
ウィスプのWrath of Natureが当たって周りに敵がいないなら、Observerワードが近くにあるってことだな。
ネイチャーズプロフェットは建物を素早く破壊できる。早めにディフェンスを組もう。
ネイチャーズプロフェットはスプリットプッシュやラットに最適だ。コアなら
トラベルブーツを検討しよう。
ナチュアズプロフェットがレベル25でトレントの体力と攻撃力タレントを取ってる場合、
ダゴンを1つ以上買って一撃で倒すのもアリ。