ヒーローステータス、ファセット、スキル、タレントと戦略
勝率 51.4%
ピック率 13.0%
Attributes

560 +41.8/lvl
351 +37.2/lvl

20 +1.9/lvl

20 +2.0/lvl

23 +3.1/lvl
ステータス

ダメージ:
44 - 54 + 3.1/レベル (147 - 157 レベルで 30)

レンジ:
675

Armor:
2.3 + 0.3/レベル (14.3 レベルで 30)

移動:
285
役割
キャリー
デュラブル
ヌーカー
プッシャー
サポート
エスケープ
ディスエイブラー
イニシエーター
Facets

凍える骨
勝率: 51.3%
ピック率: 59.5%
エンシェントアパリションのアビリティが敵のストレングスを低下させる。

露出
勝率: 51.5%
ピック率: 40.5%
コールドフィートがアイスブラストの現レベルに応じて、AoE内に適用される。
Abilities

アビリティ: パッシブ
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
エンシェントアパリションのアビリティが敵にデスライムのスタックを付与する。デスライムは敵の移動速度を低下させ、継続ダメージを与える。
スタックあたりのダメージ/秒: 10
1スタックあたりの移動減速: 2%
1スタックあたりのストレングス低下: 0
FACET: 凍える骨

デスライムのスタックが敵のストレングスも低下させる。



LEVEL 25 TALENT: デスライムの減速/ダメージ +50%

コールドフィート
対象: Unit
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
DEBUFF [E]: Yes
敵1体にデスライムのスタックを付与する。キャスト地点から離れるとディスペルされる。敵ユニットが範囲外へ移動しない場合、4秒後にはスタンを受け、その場で凍る。
0.5秒ごとにダメージを与える。
デスライムのスタック数: 2 / 4 / 6 / 8
ブレイク距離: 725 / 750 / 775 / 800
スタン持続時間: 1.8 / 2.2 / 2.6 / 3

15 / 13 / 11 / 9

110 / 115 / 120 / 125

700 / 800 / 900 / 1000
FACET: 露出

コールドフィートがAoE地点指定アビリティになる。範囲はアイスブラストの現在のレベルに応じて変化する。




LEVEL 15 TALENT: コールドフィートのブレイク距離 +300
LEVEL 10 TALENT: コールドフィートのデスライムスタック数 +2
その存在は、周囲にいる者を氷結空間に引きずり込み、凍てつく監獄に永久に閉じ込めるという脅威を与える。

アイスボルテックス
対象: エリア
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
氷のエネルギー渦を作り出し、デスライムのスタックを付与する。また、範囲内の敵に与える魔法ダメージが増加する。
設置した位置で小エリアの視界を確保する。
範囲: 275
魔法ダメージ増加: 16% / 19% / 22% / 25%
デスライムのスタック数: 1 / 2 / 3 / 4
持続時間: 6 / 8 / 10 / 12

10 / 8 / 6 / 4

40 / 55 / 70 / 85

1200



LEVEL 15 TALENT: アイスボルテックスのクールダウン -2秒
気まぐれに凍結した痛烈な風を操り、戦場を冷え込ませる。

チリングタッチ
対象: Unit
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
DEBUFF [E]: Yes
エンシェントアパリションの攻撃を、範囲拡大と魔法ダメージ増加で強化する。3秒持続するデスライムのスタックを付与する。さらに100%の減速を%slow_duration%秒間付与する。
ダメージ: 30 / 60 / 90 / 120
デスライムのスタック数: 2
攻撃範囲ボーナス: 60 / 90 / 120 / 150

12 / 9 / 6 / 3


アグニムのセプター
クールダウンを取り除き、消費マナを%bonus_AbilityManaCost%%減少させる。




LEVEL 20 TALENT: チリングタッチのダメージ +80
LEVEL 10 TALENT: チリングタッチの攻撃範囲 +300
エンシェントアパリションによる永遠の知識は、攻撃を凍てつく魔法で強化する。

アイスブラスト
対象: エリア
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: Yes
PASSIVE: No
戦場の任意の位置に向けて曳光弾を発射する。弾を一度爆発させると一帯がマークされ、そこで雹が爆発してダメージを与える。遠くへ飛ぶほど爆発は大きくなる。爆発に巻き込まれた敵、または射出された雹に触れた者はフロストバイト状態になり、デスライムのスタックを得て、自然回復や回復ができなくなる。フロストバイト状態のユニットのHPが一定割合未満になると、即座に破砕される。
キャストすると、このアビリティはリリースに置き換わり、対象エリアで曳光弾を停止させる。
効果範囲=275+50×飛行時間。上限1000。
爆発を誘発したダメージ発生源は確実にキルされる。
破砕の効果は分身には作用しない。
サンダー、タイムラプス、スーパーノヴァを除き、HP凍結は泉を含むほとんどの回復を阻害する。
パス範囲: 275
フロストバイト状態の持続時間: 10 / 11 / 12
デスライムのスタック数: 2
破砕のHPしきい値: 12% / 13% / 14%
コールドフィートAoE:

60 / 50 / 40

175


アグニムシャード
現レベルのコールドフィートを受けた敵を、持続時間の%cold_feet_stun_duration_pct%%の間、凍結する。




LEVEL 25 TALENT: アイスブラストのキルしきい値 +4%
LEVEL 20 TALENT: アイスブラストのフロストバイト持続時間 +4秒
カルドルの冷ややかな手足を通して送り込まれる永い時を経た氷の嵐は、その世界の住人を彼の永遠なる力のモニュメントに変えてしまう。

リリース
PASSIVE: No
アイスブラストを放って曳光弾の現在位置で爆発させる。サイレンス状態でもキャスト可能。

1
Talents



アイスブラストのキルしきい値 +4%
デスライムの減速/ダメージ +50%
+ 2.2 %



チリングタッチのダメージ +80
アイスブラストのフロストバイト持続時間 +4秒
+ 3.6 %



コールドフィートのブレイク距離 +300
+ 0.3 %
アイスボルテックスのクールダウン -2秒



コールドフィートのデスライムスタック数 +2
+ 2.2 %
チリングタッチの攻撃範囲 +300
勝率
ピック率
戦略
Make maximum use of your high attack range and Chilling Touch to harass in the lane without aggroing lane creeps.
Use Cold Feet when it is likely to stun, for example, after your laning partner applies a disable or slow, or just before the opponent wants to last hit a creep.
Ice Vortex can be used to provide vision on top of pillars or in Roshan pit.
Prioritize Ice Blasting heroes high on healing and with big health pool.
Grab {aghanims-shard} at 15 minute mark as it gives you a massive area of effect stun with Ice Blast.
When not much is happening on the map, use Ice Vortex to farm creep waves without showing yourself.
Counter Strategy
When Ancient Apparition's Cold Feet is used on you, move away 715 distance or you will get stunned.
Ancient's Ice Blast negates all healing. Avoid using healing items when affected by it.
Ice Blast goes through spell immunity but is offset by magic resistance and magic barrier items.
伝説
エンシェントアパリションのカルドルは、時を超越した場所から投影された幻影だ。彼は宇宙以前から存在し、その終焉を待つ、冷たい無限の空間から発生した。カルドルは、現在、過去、未来においてカルドルであり続ける。人間の目にはその姿のとおり強そうに見えるが、それは永遠なる真のカルドルの消えゆく薄い残滓でしかない。宇宙が老い、その最後の瞬間に向かっていくにつれ、カルドルの輝きと力が増していくとも言われている。つまり、永遠の終わりが近づけば近づくほど、カルドルは若返り、強くなるというのだ。彼が氷の力によって万物を停止するとき、その姿は目を潰してしまう程の光を放つ。その時、カルドルはもはや幻影ではなくなるだろう!