Anti-Mage

人気: #19

リーダーボード: #22

バンランク: #1

KDAランク: #18

ヒーロー

ビルド

マッチアップ

ヒーローステータス、ファセット、スキル、タレントと戦略 [7.39c]

[E]

勝率 51.9%

ピック率 14.4%

属性

Anti-Mage image

582 +35.2/lvl

219 +21.6/lvl

Strength Image

21 +1.6/lvl

Agility Image

24 +2.8/lvl

Intelligence Image

12 +1.8/lvl

ステータス

Attack

ダメージ:

53 - 57 + 2.8/レベル (148 - 152 レベルで 30)

Attack

レンジ:

150

Attack

Armor:

5.0 + 0.5/レベル (20.9 レベルで 30)

Attack

移動:

310

役割

キャリー

デュラブル

ヌーカー

プッシャー

サポート

エスケープ

ディスエイブラー

イニシエーター

Facets

ricochet icon

メイジベインの鏡

勝率: 49.0%

ピック率: 17.9%

カウンタースペルまたはカウンタースペルアライによるカウンターを受けたスペルは、スペルの消費マナの一定割合を即座に敵から燃焼させ、燃焼したマナに応じたダメージを与える。

mana icon

マナサースト

勝率: 52.5%

ピック率: 82.1%

敵のマナが低い場合、アンチメイジがダメージを受ける。

Abilities

Innate Ability Image
パーセキューター

アビリティ: パッシブ

PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ

PASSIVE: 破壊可能


攻撃すると各敵のマナ喪失量に応じて敵を減速させる。最小値はマナ50%、最大値はマナ0%の場合。敵のマナが50%以上の場合、効果なし。


分身による発動の場合、最大の効果。


移動減速の最小値: 12.5% / 15% / 17.5% / 20%

移動減速の最大値: 25% / 30% / 35% / 40%

減速の持続時間: 0.75


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

LEVEL 15 TALENT: パーセキューターの最小/最大移動減速 +7.5%/15%

マナブレイク

アビリティ: パッシブ

DAMAGE TYPE: Physical

PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ

PASSIVE: 破壊可能


攻撃のたびに相手のマナを燃焼させ、燃焼したマナと同量のダメージを与える。


マナブレイクが分身によって発生した場合、50%の効果。


ダメージになるマナ燃焼量: 50%

1ヒットあたりのマナ燃焼量: 25 / 30 / 35 / 40

1ヒットあたりの最大マナ燃焼量: 1.6% / 2.4% / 3.2% / 4%


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

LEVEL 15 TALENT: マナバーンの最大マナ +1%


タースタークリの僧による平和的な方法に手を加え、魔法エネルギーをその持ち主に向ける。

W

ブリンク

PASSIVE: No


短距離テレポートにより、アンチメイジが戦闘に出入りできるようになる。


ブリンクを使用すると向かってくる発射体を回避できる。


Cooldown

12 / 10 / 8 / 6

Mana Cost

50

Cast Range

750 / 900 / 1050 / 1200


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

LEVEL 25 TALENT: ブリンクのキャスト範囲 +200


亡神との邂逅により、アンチメイジは回避の真髄を会得した。

E

カウンタースペル

DISPELLABLE: Yes


魔法耐性のパッシブ効果。カウンタースペルを発動すると、アンチメイジの周囲に対魔法シェルが作られ、飛んでくるスペルをブロックし、跳ね返す。


ブレイクによって魔法耐性のパッシブ効果は無効になる。


魔法耐性: 16% / 24% / 32% / 40%

持続時間: 1.2

Cooldown

15 / 11 / 7 / 3

Mana Cost

50


FACET: メイジベインの鏡

ricochet icon

カウンタースペルはカウンターしたスペルの消費マナの一定割合をスペルの詠唱者から燃焼させ、燃焼したマナの100%のダメージを与える(跳ね返したスペル1つあたり、最大400ダメージ)。


適切に集中することで、アンチメイジは生来の耐性を計算されつくした報復に変える。

R

マナヴォイド

対象: ユニットとエリア

DAMAGE TYPE: Magical

PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ

PASSIVE: No

DISPELLABLE: Strong Dispels Only

デバフ: Yes


対象ユニットが失ったマナポイントに応じて、そのユニットと周囲の敵にダメージを与える。さらに、メインの対象はミニスタン状態になる。


ダメージ量はメインの対象のマナを基に算出され、効果範囲内のすべての敵に適用される。

ブレイクによってマナサーストの視界と攻撃ボーナスが無効になる。


ダメージ: 0.8 / 0.95 / 1.1

スタン持続時間: 0.3

範囲: 500

Cooldown

70

Mana Cost

100 / 150 / 200

Cast Range

600


FACET: マナサースト

mana icon

敵ヒーローのマナが60%未満になると、攻撃ダメージにパッシブ効果。マナの減少量に応じて効果にはボーナスが付く。

敵のマナが15%未満になると、アンチメイジが最大ダメージ量と、ヒーローの視界およびトゥルーサイトを獲得する。 2500内の敵ヒーローに適用。ヒーロー1体につきボーナスがスタックする。


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branchTalent tree branchTalent tree branchTalent tree branch

LEVEL 25 TALENT: マナヴォイドのクールダウン -50秒

LEVEL 20 TALENT: マナヴォイドのスタン +0.8秒

LEVEL 20 TALENT: マナヴォイドのダメージ倍率 +0.2

LEVEL 10 TALENT: マナヴォイドの範囲 +200


敵をひざまずかせ、アンチメイジは秘儀を用いて罰を与える。

カウンタースペルアライ

破片で新スキル獲得

対象: Unit

PASSIVE: No

DISPELLABLE: Yes

バフ: Yes


カウンタースペルアライを発動すると、味方ヒーローの周囲に対魔法シェルが作られ、飛んでくるスペルをブロックし、跳ね返す。カウンタースペルまたはカウンタースペルアライでスペルがブロックされると、敵の隣にアンチメイジの分身が現れる。


Cooldown

3

Mana Cost

50

Cast Range

600


FACET: メイジベインの鏡

ricochet icon

カウンタースペルはカウンターしたスペルの消費マナの一定割合をスペルの詠唱者から燃焼させ、燃焼したマナの100%のダメージを与える(跳ね返したスペル1つあたり、最大400ダメージ)。

Talents

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

マナヴォイドのクールダウン -50秒

ブリンクのキャスト範囲 +200

+ 1.6%

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

マナヴォイドのスタン +0.8秒

マナヴォイドのダメージ倍率 +0.2

+ 0.4%

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

パーセキューターの最小/最大移動減速 +7.5%/15%

マナバーンの最大マナ +1%

+ 0.1%

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

マナヴォイドの範囲 +200

+ 1.0%

HP自然回復 +3

勝率

ピック率

戦略

レーンでは体力を高く維持して持続戦を。必要なら消耗品を買おう。激しいハラスを受けるレーンなら早めに コルヌコピアをゲットして。

敵をヒットしてできるだけマナを燃やせ、例えばラストヒットしようとした時とか。クリープ取り合いで敵ヒーローを懲らしめる隙を探せよ。

安全にプレイしてなるべく早く バトルフューリーをゲットしよう。これがあればジャングルやレーンをブリンクで移動しまくって一気にファーム効率が爆上がりするぞ。

ファーム中にマップを見回してガンクを回避しつつ、マナヴォイドでキルを狙おう。マナとHPの少ない敵ヒーローを探せ。

自分がファームしてるエリアに 監視のワード置いとけ、視界確保して味方にも役立てろ。

マップにプレッシャーをかけるために、レーンをプッシュし続けろ。ガンクされそうなら、木々にブリンクして反対側のマップにテレポートしろ。

タフさを上げるアイテム、例えば スカジの目 アビサルブレイドをビルドしよう。これらのアイテムは全体的に良いステータスと耐久力、ダメージを提供してくれる。

味方が死んだら、敵の裏にウェーブを切るか別レーンを押し出すことを考えろ。

Counter Strategy

アンチメイジはレーン弱いから、最初から圧力をかけるのが吉。特にレベル1~3の時は重点的に潰しに行こう。

アンチメイジにマナを燃やされる前に使っちゃえ。レーンが長引くほど、こっちのマナをどんどん削られちゃうぞ。

レーン戦でアンチメイジ相手には 魔法の枝を買うか、スキル用マナ確保のために ソウルリングも検討しよう

アンチメイジのジャングルを邪魔するために奥に 監視のワード置いて、スモークで襲おう。 マンタスタイル出るまでアンチメイジは弱いから。

コアの1人に トラベルブーツを検討して、アンチメイジのスプリットプッシュ対策しよう

チームファイトではアンチメージが飛びついたヒーローを優先的にサポートしろ。ただしマナボイドされたヒーローに近づきすぎると巻き込まれて爆死するから気をつけろ

アンチメイジは中盤から終盤にかけて強いけど、超後半だとそこまで強くないんだよね。素早くファームできるからね。

チームでまとまって押してメガクリを狙おう、アンチメイジは序盤~中盤めっちゃ弱いから。グループで動けば彼のファームを制限できて不利な戦いを強要できるぜ。

Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt