ヒーローステータス、ファセット、スキル、タレントと戦略
勝率 50.2%
ピック率 17.1%
Attributes

604 +81.4/lvl
291 +25.2/lvl

22 +3.7/lvl

12 +1.4/lvl

18 +2.1/lvl
ステータス

ダメージ:
49 - 59 + 3.7/レベル (170 - 180 レベルで 30)

レンジ:
150

Armor:
4.0 + 0.2/レベル (13.1 レベルで 30)

移動:
315
役割
キャリー
デュラブル
ヌーカー
プッシャー
サポート
エスケープ
ディスエイブラー
イニシエーター
Facets

テクトニック・ビルドアップ
勝率: 50.5%
ピック率: 10.2%
ヒーローのレベルが10上がるごとに、アフターショックの範囲が50拡大する。

スラッガー
勝率: 50.2%
ピック率: 89.8%
エンチャントトーテムまたはアースシェイカーの他のアビリティで倒した敵が空中を飛び、ヒットした別の敵にダメージを与える。
Abilities

アビリティ: パッシブ
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
アースシェイカーの死亡時、その死亡地点に範囲75の亀裂ができる。亀裂は移動を遮り、周辺の経験値をアースシェイカーは獲得できる。亀裂はアースシェイカーの復活まで消えることはない。

フィシャー
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Strong Dispels Only
DEBUFF [E]: Yes
強大なトーテムで地面を叩きつけ、すり抜けられない石の壁を作り出す。壁沿いの敵ユニットをスタンさせ、ダメージを与える。
クリープはフィシャーが消えるまで待機する。フィシャーの近くを歩くことはない。
リンケンスフィアによりブロックされない。
フィシャー持続時間: 6.5 / 7 / 7.5 / 8
スタン持続時間: 0.8 / 1 / 1.2 / 1.4
ダメージ: 110 / 170 / 230 / 290
クールダウン: 18 / 17 / 16 / 15
アフターショックのスタン割合: %
自由移動の持続時間:
フィシャー移動速度:

18 / 17 / 16 / 15

120 / 125 / 130 / 135

1600


アグニムシャード
フィシャーのクールダウンを短縮し、アースシェイカーがフィシャーの上を歩けるようにする。アビリティをキャストすると、壁沿いにアフターショックが放たれ、短時間のスタン効果を与える。




LEVEL 15 TALENT: フィシャーの射程 +200
LEVEL 10 TALENT: フィシャーのダメージ +90
ニシアンのトーテムは地殻変動の力で大地をその核まで割る。

エンチャントトーテム
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
DEBUFF [E]: Yes
アースシェイカーのトーテムを強化し、追加ダメージを与えられるようになる。次の攻撃で攻撃範囲に100のボーナス。
ボーナスダメージは、基本ダメージと第一属性に基づく。
ボーナス: 100% / 200% / 300% / 400%
ジャンプ距離:
クリーブダメージ: %
クリーブ距離:

5

45 / 55 / 65 / 75


アグニムのセプター
エンチャントトーテムが地点対象アビリティになる。アースシェイカーは空中に跳び上がり対象地点に着地してエンチャントトーテムをキャストする。自身にキャストすると、跳び上がることなく元の形で使える。エンチャントトーテムにクリーブ攻撃を付与する。
ジャンプ距離:
クリーブダメージ: %
クリーブ距離:




LEVEL 25 TALENT: エンチャントトーテムのクールダウン -1.5秒
LEVEL 20 TALENT: エンチャントトーテムのダメージ +50%
ライゴールは山を破壊するほど強力だ。

アフターショック
アビリティ: パッシブ
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: 破壊可能
DISPELLABLE: Strong Dispels Only
アースシェイカーのアビリティ発動時、足元の地面が揺れて周囲の敵ユニットに追加ダメージとスタンを与える。
アイテムを使用しても、アフターショックは発動しない。
範囲: 350
ダメージ: 70 / 100 / 130 / 160
FACET: テクトニック・ビルドアップ

ヒーローのレベルが10上がるごとに、アフターショックの範囲が50拡大する。



LEVEL 15 TALENT: アフターショックのダメージ +50
ライゴールの力強い足取りの下で大地が揺れる。

エコースラム
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
衝撃波が地面を伝わり、敵ユニットにダメージを与える。敵に命中するたびに新たな波が生まれて近くのユニットにもダメージを与える。真のヒーローは新たな波を2つ発生させる。
範囲: 700
エコーのダメージ: 90 / 110 / 130
初期ダメージ: 100 / 140 / 180

130 / 120 / 110

150 / 200 / 250




LEVEL 25 TALENT: エコースラムのクールダウン -50%
LEVEL 20 TALENT: エコーのダメージ +50
地殻プレートに亀裂を入れ、山を隆起させ、敵を粉砕する。
Talents



エンチャントトーテムのクールダウン -1.5秒
+ 1.7 %
エコースラムのクールダウン -50%



エンチャントトーテムのダメージ +50%
エコーのダメージ +50
+ 0.9 %



アフターショックのダメージ +50
フィシャーの射程 +200
+ 0.6 %



フィシャーのダメージ +90
+ 2.4 %
基本ダメージ +25
勝率
ピック率
戦略
Counter Strategy
伝説
ゴーレムやガーゴイルと同じく、アースシェイカーは土から生まれ、地上を自由に動き回る存在となった。ゴーレムなどと違うのは、彼は自分の意志で自らを作り出した点で、そこに仕えるべき主人はいない。石に深く刻まれたしわに包まれ、絶え間なきまどろみの中にあって、彼は自分の上に命が漂っていることに気づいた。「もっと知りたい…」
地震が続いた時期、ニシャイ山で起きた地震がなだれを起こした。それは川の流れを変え、浅い谷は底の見えない亀裂になった。地面の揺れがようやく収まったとき、アースシェイカーは舞い落ちる塵の中に立ち上がった。彼が放り投げた大岩は軽い毛布に見えるほどであった。
彼は自らの姿を実在の獣に似せ、ライゴール・ストーンフーフと名乗ることにした。血を流せるようになったし、呼吸もできる。つまり、死ぬこともあるということだ。それでも、その魂は土と共にある。魔法のトーテムに込めた力は消えることがない。彼が塵に戻るとき、大地は彼を帰還した放蕩息子として迎え入れるだろう。