グリムストローク

人気: #93

リーダーボード: #80

バンランク: #118

KDAランク: #72

ヒーロー

ビルド

マッチアップ

ヒーローステータス、ファセット、スキル、タレントと戦略 [7.39e]

筆を振るって敵を無力化する

グリムストロークは、戦場の外から戦況を操ることに長けた策士だ。あらゆる動きを観察し全ての戦線を見極める。いつ暗闇から姿を現して標的を無力化し、筆の一撃で敵をつなぎ止めるべきか見定める。幻影の従者を放ち敵を苦しめることに喜びを感じながら、致命の一撃で複数の敵を仕留める術を模索する。

勝率 49.0%

ピック率 3.9%

属性

グリムストローク image

582 +52.8/lvl

375 +45.6/lvl

Strength Image

21 +2.4/lvl

Agility Image

18 +1.9/lvl

Intelligence Image

25 +3.8/lvl

ステータス

Attack

ダメージ:

46 - 50 + 3.8/レベル (170 - 174 レベルで 30)

Attack

レンジ:

600

Attack

Armor:

3.0 + 0.3/レベル (14.5 レベルで 30)

Attack

移動:

290

ロール

キャリー

デュラブル

ヌーカー

プッシャー

サポート

エスケープ

ディスエイブラー

イニシエーター

Facets

area_of_effect icon

インクスティゲート

勝率: 48.3%

ピック率: 67.2%

インクスウェルの起爆は手動で早められる。

brush icon

ファインアート

勝率: 50.6%

ピック率: 32.8%

運命の一筆からさらに、対になる筆の軌跡が右手で描かれる。

アビリティ

Innate Ability Image
インクトレイル

アビリティ: パッシブ

デバフ耐性を貫通: いいえ

パッシブ: 破壊可能


グリムストロークの攻撃に、敵ヒーローを4s秒間インクトレイルから離れさせる効果を追加する。


影響を受けたヒーローの視界を得る。

Q

運命の一筆

ダメージタイプ: 魔法

デバフ耐性を貫通: いいえ

パッシブ: いいえ

ディスペル可能: 有効


筆を使ってインクの軌跡を描き、敵にダメージと減速を与える。ダメージはインク上の敵の数に応じて増加。ヒット時にインクトレイルが適用される。


基本ダメージ: 100 / 160 / 220 / 280

ヒーロー1体あたりのボーナスDMG: 20 / 40 / 60 / 80

分身/クリープ1体あたりのボーナスDMG: 10 / 20 / 30 / 40

移動減速: 50% / 60% / 70% / 80%

減速の持続時間: 1.75

Cooldown

11 / 9 / 7 / 5

Mana Cost

100 / 110 / 120 / 130

Cast Range

1400


FACET: ファインアート

brush icon

運命の一筆からさらに、対になる筆の軌跡が右手で描かれる。敵にヒットする軌跡はひとつのみだが、ボーナスダメージは累積する。


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branchTalent tree branch

LEVEL 25 TALENT: 運命の一筆の速度と移動範囲 +70%

LEVEL 20 TALENT: 運命の一筆のダメージ +80


グリムストロークのインクには、犠牲となった同郷の人々から流れ出でた腐敗の力が宿り、これに触れた敵は例外なく蝕まれる。

W

ファントムの抱擁

対象: ユニット

ダメージタイプ: 魔法

デバフ耐性を貫通: いいえ

パッシブ: いいえ

デバフ: 有効


ファントムは対象に向かって素早く移動してつかみかかるファントムを召喚する。対象をつかんでラッチ状態になったファントムは、ダメージを与えてサイレンス状態にする。ラッチ時間が終了するまで生存していた場合、ファントムは相手に大ダメージを与え、ファントムの抱擁のクールダウンが解消される。 ファントムに対するヒーローの攻撃は、1回につき3回分としてカウントされる。


ファントムは対象が不可視またはスペル無効状態になるとはがれ落ちる。

つかんでいる最中に対象が死亡した場合、ファントムは戻ってくる。


ラッチ持続時間: 5

壊すのにかかる攻撃回数: 6 / 6 / 9 / 9

ファントムDPS: 10 / 20 / 30 / 40

レンドダメージ: 120 / 200 / 280 / 360

Cooldown

30 / 26 / 22 / 18

Mana Cost

80 / 100 / 120 / 140

Cast Range

900


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branchTalent tree branch

LEVEL 20 TALENT: ファントムをキルするまでのヒット数 +3

LEVEL 10 TALENT: ファントムの抱擁のDPS +65


グリムストロークは同郷の人々が滅んだことを悲しんではいない。ただし最も親しくしていた女性ヤオヴィに対してだけは、哀惜の念に近いものを抱いている。

E

インクスウェル

対象: ユニット

ダメージタイプ: 魔法

デバフ耐性を貫通: 味方:有効、敵:無効

パッシブ: いいえ

ディスペル可能: 有効

バフ: 有効


味方ユニットをインクで覆い、その移動速度を上昇させる。味方ユニットの範囲内にいる敵はインクの触手から継続ダメージを受ける。3秒経過するとユニットの周囲にダメージを与えてスタン状態にする。このときの効果は触手がいずれかのヒーローの近くに存在していた時間の長さに比例する。


バフ持続時間: 3

移動速度ボーナス: 20%

範囲: 375

最大ダメージ: 90 / 180 / 270 / 360

スタンの最長持続時間: 1.6 / 2 / 2.4 / 2.8

インク触手DPS: 30 / 45 / 60 / 75

最大しきい値持続時間: 2.5

Cooldown

27 / 24 / 21 / 18

Mana Cost

120 / 130 / 140 / 150

Cast Range

500 / 600 / 700 / 800


FACET: インクスティゲート

area_of_effect icon

インクスウェルの起爆は手動で早められる。


Aghanim ScepterAghanim Shard

アグニムシャード

キャストすると味方ユニットをディスペルする。インクスウェルのダメージが40%増加し、対象をインクスウェルによるダメージの40%相当回復する。

ディスペルタイプ:基本ディスペル


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branchTalent tree branchTalent tree branch

LEVEL 25 TALENT: インクスウェルの範囲 +150

LEVEL 15 TALENT: インクスウェルの移動速度 +12

LEVEL 10 TALENT: インクスウェルのクールダウン -4秒


墨が潮となって押し寄せようとも、グリムストロークはもはや怯えも戦きもしない。触手の力が彼の手を離れることは決してないのだ。

R

ソウルバインド

対象: ユニットとエリア

デバフ耐性を貫通: はい

パッシブ: いいえ

デバフ: 有効


対象の敵ヒーローとバインドの範囲内で最も近くにいる別の敵ヒーローをバインドし、それぞれが互いから遠ざかれないようにする。バインドされたヒーローのどちらかがユニット対象ビリティを受ける場合、もう一方のヒーローにもそれがキャストされる。持続時間が切れる前にバインドが壊される場合、最初に対象になったヒーローは、範囲内で最も近くにいる自軍のヒーローにバインドされる。


影響を受けたユニットが別のユニットにバインドされると、そのユニットはリーシュ状態になりブリンクができない。

リーシュ状態の両ユニットの視界を確保する。


持続時間: 6 / 7 / 8

バインド範囲: 600

Cooldown

70 / 65 / 60

Mana Cost

150 / 200 / 250

Cast Range

700 / 800 / 900


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

LEVEL 15 TALENT: ソウルバインドのスペルダメージ +25%


アシュカヴォーの選ばれし男子は守護者となり、自らの魂と過去に守り手として生きた人々との絆を確立することで強大な力を与えられる。親族が滅してから年月が経ち、グリムストロークはこの結絆の儀式の邪悪な利用法を見出した...

インクエクスプロージョン

デバフ耐性を貫通: いいえ

パッシブ: いいえ


発動済みのインクスウェルを起爆させる。


Cooldown

1

闇の肖像

セプターで新アビリティ解放

対象: ユニット

デバフ耐性を貫通: はい

パッシブ: いいえ


インクで対象の敵ヒーローの分身を描く。分身はデバフ無効で、95%の魔法耐性、移動速度ボーナスならびに攻撃ダメージボーナスを持つ。


分身の持続時間: 25

分身の与ダメージ: 150%

分身の被ダメージ: 350%

分身の移動速度ボーナス: 30%

Cooldown

35

Mana Cost

200

Cast Range

1200


いかなる闇の創造物も、匠の技量を超えることはない。

タレント

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

運命の一筆の速度と移動範囲 +70%

+ 0.2%

インクスウェルの範囲 +150

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

ファントムをキルするまでのヒット数 +3

+ 0.1%

運命の一筆のダメージ +80

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

インクスウェルの移動速度 +12

+ 0.3%

ソウルバインドのスペルダメージ +25%

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

インクスウェルのクールダウン -4秒

ファントムの抱擁のDPS +65

+ 2.7%

勝率

ピック率

作戦

運命の一撃でレンジクリープをラストヒットしつつ敵もヒットさせろ

味方にInk Swellを使う時は事前に連絡して、無駄にしないようにしよう。

ストローク・オブ・フェイスで離れた場所から追加のキャンプをスタックできるぞ。

モバヒーローや 黒き王の杖持ちのヒーローにSoulbindを使うのを意識しよう

15分で アグニムシャード買うとInk Sweelのユーティリティがさらに増すぞ

アグニムのセプターは敵チームの高火力右クリッカーのイリュージョンを作れるから、レートゲームでめっちゃ強くなるんだよね。

ポータルを使ってマップを移動し、コントロールスキルでキルを仕掛けよう。

アグニムシャードがあれば、Ink Swellをホールドして味方のルートやサイレンスを解除できるぞ。 アバドンのAphotic Shieldみたいな感じだな。

Counter Strategy

Stroke of Fateはヒットするユニットが多いほどダメージが増える。クリープウェーブの側でプレイしよう。

味方のグリムストロークの{Phantom's Embrace}を攻撃して解除してあげよう。

インクスウェルのユニットの近くにいた時間が長いほど、スタン時間も長くなる。

グリムストロークのソウルバインド対策では、コアヒーロー、特に機動力のあるヒーローに近づきすぎないようにしよう。

魔法耐性とスぺルイミュニティアイテムは グリムストロークにめっちゃ効くよ。

Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt
グリムストローク Dota 2 – 戦略、ステータス&パッチノート