ヒーローステータス、ファセット、スキル、タレントと戦略
勝率 48.4%
ピック率 1.3%
Attributes

736 +74.8/lvl
351 +20.4/lvl

28 +3.4/lvl

18 +1.7/lvl

23 +1.7/lvl
ステータス

ダメージ:
52 - 57 + 3.4/レベル (164 - 169 レベルで 30)

レンジ:
150

Armor:
3.0 + 0.3/レベル (13.6 レベルで 30)

移動:
305
役割
キャリー
デュラブル
ヌーカー
プッシャー
サポート
エスケープ
ディスエイブラー
イニシエーター
Facets

群れのリーダー
勝率: 50.6%
ピック率: 35.0%
ライカンまたは配下のユニットが敵ヒーローを倒すと、シェイプシフトの持続時間が延長される。

守護狼
勝率: 46.7%
ピック率: 32.3%
サモンウルフによって攻撃を行わない無敵の狼が出現し、ライカンのHPと攻撃ダメージにバフを付与する。

アルファウルフ
勝率: 47.7%
ピック率: 32.7%
サモンウルフの最大レベルが上がるが、ハウルとフェラルインパルスの最大レベルが下がる。
Abilities

アビリティ: パッシブ
PASSIVE: 破壊可能
追加ダメージ: %

サモンウルフ
PASSIVE: No
2体の狼を召喚して、支援を受ける。レベル3の狼はパーマネントインビジビリティを、レベル4の狼は対象を20%の確率で弱体化させるクリプルを獲得する。これにより毎秒8のダメージを与え、攻撃速度が4秒の間60低下する。
持続時間: 50
基本攻撃時間: 1.2 / 1.1 / 1 / 0.9 / 0.9 / 0.9
ダメージ: 23 / 29 / 35 / 41 / 47 / 53
HP: 325 / 375 / 425 / 475 / 525 / 575
狼の数: 2
狼1体あたりのボーナスHP:
狼1体当たりの基本ダメージ増加量:

30
FACET: 守護狼

召喚された狼たちは無敵で操作はできない。狼は攻撃しないがライカンのHPとダメージにボーナスを付与する。
FACET: アルファウルフ

最大レベルが2に上昇した。レベル5の狼はハムストリングを獲得する。ハムストリングでは敵をルート状態にでき、攻撃でより多くのダメージを与えられる。レベル6の狼はハイテイルを獲得する。これはフェイズ動作、回避、移動速度、攻撃速度を付与するアビリティだ。


アグニムシャード
クリープウェーブの1つに操作できない狼を加える。狼はクリープと一緒に移動する。この方法で出現した狼はタワーを無力化することがある。





LEVEL 25 TALENT: 召喚される狼の数 +2
LEVEL 15 TALENT: サモンウルフのHP +350
LEVEL 10 TALENT: 狼のダメージ +10
人生を歪ませた元凶たる魔法は、使い魔の狼をも召喚する。

ハウル
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
DEBUFF [E]: Yes
敵に恐怖を与え、ライカンと狼から2000の範囲内にいるすべての敵のアーマーと攻撃ダメージを減少させる。夜間には、ハウルによるアーマーと攻撃ダメージの低下効果はフィールド全体に及ぶ。
持続時間: 8
攻撃ダメージ減少: 25% / 30% / 35% / 40%
アーマー減少: 4 / 5 / 6 / 7
恐怖の持続時間: 0

22 / 20 / 18 / 16

40
FACET: アルファウルフ

最大レベルが1に低下した。




LEVEL 25 TALENT: ハウルによって合計攻撃ダメージが低下
LEVEL 10 TALENT: ハウルのアーマー減少 +3
血を浴びた狼の咆哮が、敵にベインハロウの到着を知らせる。

フェラルインパルス
アビリティ: パッシブ
PASSIVE: 破壊可能
HP自然回復とライカンおよび配下の全ユニットのダメージが増加する。
ボーナスダメージ: 10% / 20% / 30% / 40%
ボーナスHP自然回復: 1 / 3 / 5 / 7
FACET: アルファウルフ

最大レベルが1に低下した。



LEVEL 20 TALENT: フェラルインパルスのダメージ +25%
狼と行動を共にすることにより、ベインハロウの反射能力と狩りの腕は大いに上がった。

シェイプシフト
PASSIVE: No
狼に変身し、クリティカルストライクと夜間の視界確保が可能になる。シェイプシフト中は移動速度が向上し、減速することはない。
ヘックスにより移動速度が低下することはない。
変身中は衝突判定のサイズが小さくなる。
持続時間: 25
シェイプシフト中の移動速度: 550
ボーナス夜間視界: 1000
変身時間: 1.1
クリティカルの確率: 40%
クリティカルダメージ: 160% / 200% / 240%
HPボーナス: 250 / 350 / 450

110 / 100 / 90

100
FACET: 群れのリーダー

移動速度とクリティカルストライクのボーナスは、ライカン配下の全ユニットにも適用される。ライカンまたは配下のユニットが敵ヒーローを倒すと、持続時間が5秒延長される。



LEVEL 20 TALENT: シェイプシフトの持続時間 +6秒
狼男としての性に屈し続けてきたベインハロウはついにその呪いを受け入れ、自身の残忍さを認めるようになった。

ウルフバイト
セプターで新アビリティ解放
対象: Unit
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: Yes
PASSIVE: No
バフ: Yes
味方1体に噛みつき、シェイプシフトの効能を付与する。自身と噛まれた対象は40%のライフ吸収を獲得し、これによる回復効果はお互いが%lifesteal_range%の範囲内にいる場合に共有される。
クールダウンは現レベルのシェイプシフトのクールダウンに準ずる。

110 / 100 / 90

150

300
噛み痕から感染したのだろうか?
Talents



召喚される狼の数 +2
+ 5.7 %
ハウルによって合計攻撃ダメージが低下



フェラルインパルスのダメージ +25%
+ 2.1 %
シェイプシフトの持続時間 +6秒



シェイプシフトのクールダウン -15秒
+ 0.3 %
サモンウルフのHP +350



狼のダメージ +10
ハウルのアーマー減少 +3
+ 2.7 %
勝率
ピック率
戦略
Rush {helm-of-iron-will} to solve your health sustain issues.
You can scout enemy whereabouts with Wolves before the 0 minute runes and check for the mid lane ward.
Focus on securing last hits and denying as you have extra damage from the Wolves and Feral Impulse.
Avoid feeding summons to opponents. Deny them or send them away, perhaps to block a camp or control a rune.
Lycan's laning power spike is {helm-of-the-dominator} and level 6. Try to get a kill or force the enemy out of the lane and you can take the tower fast.
Delay death of the 5 minute catapult wave to meet Helm of the Dominator and level 6 power spike so you can take the enemy tower.
Take control of a neutral creep with a stun or root with the {helm_of_the_dominator} so the opponents cant teleport out when you chase them with your Ultimate.
When dominated creep is about to die, you can overtake another one and deny gold and experience to opponents.
When not much is happening, push out the sidelines with summons. Black Dragon is particularly good for that.
Lycan is great at killing {roshan} due to summons, Howl and auras. Bring him down by the 20 minute mark.
Consider using wolves to scout in mid to late game. You can deny runes as well.
{aghanims-scepter}'s Wolf Bite is a huge buff for one of your right-clicking cores.
In tough late game scenarios resort to split-pushing, {aghanims-shard} will keep your lanes pushed in and make it easier to split-push.
Use your burst damage to make maximum use of item spikes by looking for kills and objectives on the map.
Look to isolate and kill enemy supports quickly in fights as they will find it hard to kite you without items.
Try to initiate fights or gather around your teammates when your ultimate is up. If your ultimate is on cooldown you should be pushing lanes or splitpushing and pressuring towers.
Consider using your wolves to help your laning partner win the support trade-offs.
Counter Strategy
Lycan is a low armor hero. Pressure him with your right-clicks early in the game before he gets the Helm of Iron Will.
Try to kill the wolves, especially when they are on low levels.
Be aware of Lycan's level 6 and Helm of Dominator timing.
Lycan and his summons do a lot of damage to buildings. Organize defense quickly or send a hero that can naturally defend towers.
Lycan is a snowbally hero and falls off. Look to extend the game. Don't be greedy with items.
Crimson Guard and armor items are great against the physical damage output of Lycan and his units.
Lycan is great at split-pushing and ratting. Consider getting Boots of Travel on a core.
Lycan is able to kill Roshan early on. Ward and check Roshpit.
Look to gank Lycan when you know his ultimate is down. He is fairly useless without it.
伝説
ベインハロウは古きスロム王国に領地を持つ最高位の貴族、アンブリー家に生まれた。「フォール」よりも前、国王は行き過ぎた欲求を見せ始め、宮廷には多くの妖術師やペテン師が居つくようになった。アンブリー家は国王の強欲に対して反対の声を上げた最初の一族であった。これ以上の忠誠や忠義を尽くすつもりはないと、一家は六千の兵を首都に送りこんだが、兵たちは背信者の大粛清により次々と倒れた。「王の首を狙うなら、王の頭を落とせ」。古くからの真理にはそう言われるだけの根拠があったのだ。
裏切りに怒りを爆発させた国王は、アンブリー家の血筋の者たちをことごとく処刑した。ただし、家長とその一番下の息子、ベインハロウを除いて。宮廷に集められた貴族たちの前で、地位を失った家長は豪奢な大理石の床で鎖につながれた。王はアンブリー家の息子をオオカミに変身させよと魔術師に命じた。オオカミになった息子に家長である父を食わせるつもりだった。「やれ」と王は言った。「さすればアンブリー卿も裏切りというものを理解するだろう」。強力な魔術をかけられ、少年は変身した。しかし、体は変わったが心はそのままだった。彼はむき出しにされた父の首には目もくれず、周囲にいた調教師たちに嚙みつき、引き裂いたのだ。王の騎士たちもその牙に倒れ、残った者たちがなんとかオオカミを夜の闇に放り出した。アンブリー卿は鎖につながれたまま笑っていた。王はそんな彼を剣で貫いたのだった。地位を失ったアンブリー家の跡継ぎたるベインハロウは、ライカンの姿でさまよっている。半分は戦士、半分はオオカミである彼は、失ったものすべてへの正義を探している。