ライカン

人気: #120

リーダーボード: #65

バンランク: #74

KDAランク: #8

ライカンのカウンターピックとシナジーピック

パッチ7.39cでは、ライカンをウィンターワイバーンと一緒にピックすると勝率が49.5%から54.3%にアップ、エルダータイタンに対してピックすると勝率が56.0%まで上がるぞ!

得意なのは…

...統計に基づくと [7.39c]

Hero Change in Win Rate

4.8%

4.8%

4.4%

4.1%

4.1%

4.0%

3.9%

3.9%

3.2%

3.2%

3.1%

2.7%

2.6%

2.6%

2.4%

...ゲームプレイに基づいて [7.39c]

ビーストマスターのパッシブはライカンの召喚獣と相性がいいね。

Chenは召喚ユニットとチームでの集団戦を重視するLycanのプレイスタイルと非常に相性がいいね。

序盤の強気なプレイとピックオフにLycanが追従できるね。

序盤のクリープとプレッシャーでライカンのタイミングに合わせる。

コールドスナップ+フォージスピリットはライカンのサモンと相性バツグンだな。

持続回復、アーマー削減、ダイブ用のシャロウグレイブを提供。

戦いを仕掛けて対象をロックし、ライカンが超高速で仕留める。

インクスウェルと狼のコンボは相性バツグン。ソウルバインド+サモンテゲでの狙い撃ち後、シェイプシフトで敵ヒーローを仕留めよう

コアアイテム 7.39c

古代クリープを支配してウルフパックに加えるためのコアアイテムだ。古代クリープは通常クリープよりオーラ、HP、ダメージ、スキル面で圧倒的に強い。これで戦闘力とマップのスプリットプッシュの可能性が大幅にアップするぜ。

全レーンを敵の本拠に向かって押し続けるための超絶ピックだぜ!

コアオラアイテムでチームの物理ダメージ耐性を上げて、タワーや Roshanにチームやウルフパックと突っ込むポテンシャルもアップするやつ

敵ヒーローのバフを解除して自由に右クリ攻撃できるようにするユニークアイテム。スペルやアイテムのバフもほぼ消せる。

良相手は…

...ゲームプレイに基づいて [7.39c]

ライカンの機動力のおかげで、AAに簡単に追いつけるし、確実に倒すだけの火力もある。シェイプシフトで事実上のヘイスト状態になるから、AAのアイスブラストを当てにくいし、コールドフィートのスタン範囲からも楽に脱出できる。サモンウルフ単体でもAAに十分なプレッシャーを与えられるし、キーティングを強制できるぜ。

オラクルのスキルセットだと、こっちのユニットから身を守れないんだよ。仮にディスアームされても、ユニットで十分倒せるから。

リッチはスローが多いけど、ライカンはシェイプシフト中なら気にしないし、逃げスキルもないからライカンの良いターゲットだよ。

エルダー・タイタンはスペースをコントロールするために時間が必要だが、ライカンは素早く陣形を崩す。ライカンの機動力でエコーストンプを回避し、サモンでアーススプリッターを食らわせる。

ライカンがサポートを追い詰められると、エルダー・タイタンのスピリットベースのアーマー削りは意味をなさない。ライカンは早期の戦闘を強要し、エルダー・タイタンのスケールを阻む。

グリムストロークは超スキッシュでライカンの速いダイブに簡単にやられる。ウルフが偵察してインクスウェルやソウルバインドのセットアップをキャンセルできる。ライカンの高機動力でグリムストロークのゾーニングスキルは無視される。序盤~中盤の戦闘ではほぼ餌食だ。

ヴォイドスピリットは機動性に依存してるけど、ライカンの変身スピードと視界で追いつける。召喚ユニットでレゾナントパルスを吸わせて、アストラルステップを防御で使わせる。ヴォイドは波消しが弱いからライカンの分プッシュを止められない。

捕まればタンクアイテムなしで即死する。

ナイトストーカーは夜間の視界確保と拘束に強いけど、ライカンはシェイプシフトで先行できる。ライカンは昼間の戦闘を強要できて、ナイトストーカーの強みを弱める。召喚ユニットで視界確保できるから、ナイトストーカーの霧のアドバンテージも無効化。

団戦ではナイトストーカー単体じゃライカンの軍勢を倒すのキツい。

ライカンの高機動性とサモンで、トレントがオーバーグロースで抑え込むのは難しい。リビングアーマーもサモン圧力に効果薄。

ウルフがトレントの位置を偵察してバックラインキャンプを阻止。トレントの遅いゲーム展開はライカンのアグレでカウンターされる。

ライカンのユニットは序盤の戦闘でヴィセージのファミリアより火力が上。複数のユニットでグレイブキーパーズクロークを速攻で破壊できる。ヴィセージが孤立したら、シェイプシフトの突進で即落とせる。ライカンの方がプッシュも速くて安定してる。

ベインはシングルターゲットのディスエーブルが強いけど、ライカンのアーミーには押しつぶされちゃう。

フィエンドグリップはウルフやクリープのプレッシャーで決めにくい。ライカンはベインを守りに回らせてレーン支配力を下げる。サモンもナイトメアセーブを簡単に崩しちゃう。

苦手な相手は...

...ゲームプレイに基づいて [7.39c]

ブラッドシーカーのラプチャーは、ウルティ使って走り回れなくするから強力なカウンターだよね。

キルスプレーはライカンのサモンも倒せるし、ブリストルバックのおかげでライカンの攻撃を耐えつつ反撃もできるぜ。

クラーケンシェルで物理攻撃に強靭な耐性を得て、アンカースマッシュで範囲掃討してライカンのウルフを一掃できるぜ。

ナガ・サイレンの分身はライカンの召喚ユニットを鈍足させ、ターゲット選択を混乱させる。「サイレンの歌」はライカンのプッシュや団戦の開始を阻止。後半に向けてスケールし、スプリット戦略でもライカンを上回る。タンク性能の高い分身はライカンの「シェイプシフト」の持続時間を無駄にさせる。

チェンはクリープを支配できて、ライカンのユニット優勢をレーンやチームファイトで弱体化できる。Holy Persuasionのクリープは道を塞いで狼のダメージを吸収する。チェンは早めにグループ化する傾向があって、ライカンのスプリットプッシュ戦略をカウンターしやすい。

テクシーズは地雷トラップとゾーン封鎖でライカンの雪だるま戦術を遅らせる。

狼が近接地雷を踏んでライカンのリソースを無駄にさせる。ブラストオフで変身中のライカンを沈黙させる。

即死バーストの脅威で、ライカンのプッシュに全力を出しづらい。

クンカのボート強化とクリーブでライカンのサモン簡単に消せるよ。

Xマークとトレントでライカンのキットも余裕。クンカのタンク性能でライカンのバースト効かないし、団戦でのコントロールがライカンのオールイン戦略にめちゃ効く。

スヴェンはグレートクリーブでライカンのウルフやユニットを即死させる。ブラックキングバーでスロー無効になるから、ライカンの追撃も効かない。15分過ぎたらスヴェンの火力がライカンより上だ。ストームハンマーでシェイプシフトフル発動前にスタンできる。

バトライダーはスティッキーナパームとフレイミングラッソでライカンを簡単にキーティング。ライカンのサモンは魔法DOTとリポジションには役立たず。ファイアフライでクリープとウルフを速攻で燃やす。ラッソを食らったライカンはバーストダメージを効かせられない。

ネクロフォスはライカンの突っ込みをリーパーズサイズで制裁。ゴーストシュラウドでライカンの物理ダメージを無効化。ライカンのユニットがデスパルスの回復の餌食に。ライカンはダメージを回復しきられる前に burst down できない。

ミーポの高いステータス成長と分身でライカンが反撃する前に圧倒できる。ポーフとアースバインドでライカンを拘束。召喚獣も範囲攻撃で無力化。ファーム競争でもミーポの方が早く育ち、雪だるま式に強くなる。

...カウンターアイテム [7.39c]

ライカンのアーマーを下げて、右クリックバトルで有利に立ち回れる。物理ダメージでウルフも速攻で倒せるようになるぜ。

ライカンとそのウルフパックの右クリ攻撃からのダメージを軽減して、HP交換を有利に進められるタンク性能を提供。さらに「ハウル」のアーマー減少も相殺できるぜ。

ライカンとそのウルフパックに対してタンク性能を向上させ、さらにライカンのHP回復を下げて、右クリックで移動速度スロウをかけて追い詰めることができるぞ!

ライカンとその狼の群れに対してタフさを提供し、さらに移動速度バーストとフェイズド移動で狼たちにブロックされずにすり抜けられるぞ。

ライカンとそのウルフパックの右クリック攻撃から受けるダメージを軽減し、HPを持続させてタフに戦えるようになるぜ。

味方チームと建物にバリアを張って、ライカンとそのウルフパックの右クリック攻撃のダメージを軽減し、キルやプッシュの勢いを封じるぜ。

リカンとそのウルフパックの右クリック攻撃から、自分や味方をステルスで守ってキーティングできるぜ。

エーテルフォーム中はライカンと狼の右クリック攻撃を防げるから、キーティングしやすくなるぜ。

距離を取れるぞ。ライカンがULTで追いかけてきても、別のハイグラウンドに飛んで時間稼ぎできるかも。

ウルティメイト中のライカンをディスアームして、彼の与えるダメージを軽減できるぜ。

ライカンを即ロックダウンできて、シェイプシフトの移動バフで逃げられる前にチェーンスタンでバーストできる可能性がある。

味方のチームと建物にアーマーを与えて、ライカンとそのウルフパックの右クリック攻撃からのダメージを軽減し、彼らのキル&プッシュの脅威を無力化するぜ。

苦手なのは…

Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt