Templar Assassin

人気: #25

リーダーボード: #39

バンランク: #43

KDAランク: #9

Templar Assassinのカウンターピックとシナジーピック

パッチ7.38cでは、Templar AssassinをWraith Kingと一緒にピックすると勝率が50.6%から58.6%にアップ、Wraith Kingに対してピックすると勝率が59.1%まで上がるぞ!

得意なのは…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

8.0%

3.9%

3.6%

3.4%

3.3%

3.1%

3.1%

3.0%

2.7%

2.2%

2.1%

2.1%

2.1%

1.7%

1.7%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

テンプラーアサシンはハードディスエーブが一切ない。スラーダーは物理ダメージのAoEスタンを持った優秀なイニシエーターで、彼女の代わりに突っ込んでPsi Bladesで敵集団に大ダメージを与えられる。さらに、テンプラーアサシンはバースト物理ダメージに依存してるから、スラーダーのCorrosive Hazeで彼女の火力が大幅に上がる(そのダメージはPsi Bladesで他の敵にも波及する)。

ヴェンジャンスオーラでテンプルアサシンの攻撃力を強化できる。序盤はマジックミサイルでキルを仕掛け、ウェイブオブテラーで敵の装甲をさらに削り、ピンチの時はネザースワップでテンプルアサシンを逃がして助けることも可能。

...カウンターアイテム [最新版]

コアアイテムのBootsアップグレードで、攻撃速度とステータスで機動力と火力を上げて効率良くファームできる。ステータス切り替えでMP節約も可能。

クリックダメージを上げつつ毎ヒットでマイナスアーマーを与えるコアアイテム。Meldのマイナスアーマーと相性抜群で追加ダメージももらえる。敵ヒーローを瞬殺したり、タワーや{Roshan}を速攻できるようになるぜ。

コアアイテムで敵ヒーローに素早く接近し、{Meld}の一撃と{Refraction}の右クリックでバーストダメージを与えられる。チーム戦では{Psi Blades}のスピルで複数の敵ヒーローを狙うのに最適な角度も取りやすくなる。

敵チームのディスエーブルや沈黙を回避し、Refractionを発動させて戦闘で自由に攻撃するためのコアアイテム。HPと魔法耐性で右クリック火力とタンク性能も向上。

攻撃範囲を伸ばして遠距離から攻撃できるコアアイテム。Psi Bladesのスキル範囲も伸びて、ステータスで火力とタフネスも上がる。後でハリケーンパイクにアップグレードできる。

占線やマップ全域でファームするのに使える状況依存アイテム。サイオニックトラップにサイオニックプロジェクションでテレポート可能。トラップ上にいる敵ヒーローを奇襲してバーストダメージを与えることもできる。

良相手は…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

8.5%

6.1%

6.0%

5.0%

undefined Image

4.8%

4.8%

4.5%

undefined Image

4.2%

4.2%

4.0%

undefined Image

3.8%

undefined Image

3.7%

3.6%

3.0%

2.9%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

中央ラインでLinaをアウトレーンするのはテンプレのPsi Bladesのおかげで、Linaの長射程攻撃の利点が逆に不利に働く

RefractionでLinaの魔法攻撃を防ぐから、LinaはLight Strike Array→Dragon Slave→Laguna Bladeのコンボを決められず、テンプレを瞬殺できないんだよ

Shadow Fiendの脆さと自然な脱出手段の欠如は、Templar AssassinのMeldにとって絶好のターゲットだ。

Shadow FiendのShadowrazeやRequiem of Soulsのようなバーストダメージは、彼女のRefractionで簡単に無効化される。

テンプルアサシンは一スキルの{Refraction}でスカイラスメイジのダメージを余裕で受け止められる。さらに二スキルの{Meld}から一撃でスカイラスメイジを仕留めることも可能。

苦手な相手は...

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

-8.4%

-7.0%

-6.3%

-6.0%

-4.6%

-4.4%

-4.2%

-3.9%

-3.8%

-3.8%

-3.7%

-3.2%

-3.2%

-3.1%

-3.0%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

ハスカーの{ Burning Spear }の炎ダメージはテンプルアサシンに対して極めて強力で、持続ダメージにより{ Refraction }を完全に無効化する。これによりテンプルアサシンはガンクやハラスに非常に弱くなり、レーンから追い出されることになる。ハスカーはよく{ Heaven's Halberd }を購入する。

ヴァイパーの{Poison Attack}と{Viper Strike}の持続ダメで{Refraction}のチャージがすぐ削れるから、{Templar Assassin}にダメージ通るようになる。さらに{Corrosive Skin}でTAの攻撃にも持続ダメが乗るんだよね。

ファントムランサーの分身はリフラクションのチャージを素早く消費する。

コアアイテムのディフューザルブレードでテンプルアサシンの少ないMPを削り、メルドで身を守れなくする。

...カウンターアイテム [最新版]

テンプラーアサシンのメルド中の透明状態を検知できる。さらにサイオニックトラップの視界を得て破壊や回避が可能。ジャングルキャンプのブロックにも使える。

動きの速さでテンプラーアサシンから距離を取ったり詰めたりできるし、Psi Bladesも避けられる。Psionic Trapのスローも無効化できるぜ。

動きの速さでテンプラーアサシンから距離を取ったり詰めたりできるし、Psi Bladesも避けられる。Psionic Trapのスローも無効化できるぜ。

テンプラーアサシンの{Refraction}のチャージを削り取る複数の持続ダメージを与えるよ。

テンプレアサの右クリック攻撃のダメージを軽減してタンク性能を上げる。メルドのアーマー減少も相殺できる。

HP回復を大幅に減らして、持続ダメージを何度も与えることでテンプルアサシンのリフラクションのチャージを削り取る。

メルド中で透明状態のテンプラーアサシンを検知して回避や討伐が可能に。

テンプルアサシンとの距離をハリケーンスラストで取りつつ、遠距離から攻撃できるようになるぜ。

右クリックで持続ダメージを与えてテンプラーアサシンの{Refraction}チャージを削り落とせるよ。

回避効果を提供し、テンプルアサシンの武装解除で戦闘中に自由に右クリック攻撃をさせないようにする。

右クリックに貫通属性の追加ダメージが乗って、テンプラーアサシンの{Refraction}チャージを削りやすくなるぞ。

エーテルフォーム中にテンプルアサシンの右クリック攻撃から身を守り、キーティングできるようにする。

テンプラーアサシンの右クリ攻撃から自分か味方を守ってステルスで逃げられるようにする。

メルドで透明化中のテンプラーアサシンを検知できる。さらに一定範囲内のサイオニックトラップを見える化して破壊や回避が可能になる。

テンプラーアサシンに即効のディスエーブルを与えて、{Refraction}や{Meld}で戦闘に影響を与えたり生存力を上げる前に、その持続時間内に爆発ダメージで仕留められる。

テンプラーアサッシンの右クリック攻撃でスロー状態になった味方(または自分)を救える

テンプラーアサシンのメルドとリフラクションのバーストダメージで即死せずに生き残れるようになるぜ。

テンプラーアサシンを即ロックダウンして、リフラクションやメルドでタフになる前に連鎖スタンで一気に仕留められるぜ。

味方チームと建物にアーマーを与えて、テンプルアサシンの右クリックダメージを軽減し、キルと押しのポテンシャルを無効化する。

テンプラーアサシンの右クリック攻撃に耐えるために、アーマーと回避を提供してくれる。タンク性能とミス確率で防御できるぜ。

テンプラーアサシンの右クリックを回避できる回避率を与えるだけでなく、持続ダメージでリフラクションのチャージを削りやすくするぜ。

苦手なのは…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

-7.4%

-7.0%

-6.2%

undefined Image

-4.9%

-4.9%

-4.3%

-4.3%

-4.0%

-3.9%

-3.9%

-3.8%

-3.7%

-3.7%

-3.5%

-3.5%

Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt