Doomのカウンターピックとシナジーピック
パッチ7.38cでは、DoomをWraith Kingと一緒にピックすると勝率が45.3%から52.7%にアップ、Wraith Kingに対してピックすると勝率が63.3%まで上がるぞ!
得意なのは…
...統計に基づくと [7.38c]
Hero | Change in Win Rate ▼ |
---|---|
7.4% | |
4.0% | |
3.8% | |
3.8% | |
3.7% | |
3.4% | |
3.4% | |
3.1% | |
3.1% | |
2.9% | |
2.8% | |
2.8% | |
2.6% | |
2.3% | |
2.3% |
...ゲームプレイに基づいて [最新版]
ドゥームの「ドゥーム」は通常、効果が切れるまで安全な場所に撤退して隠れることで対処される。ブラッドシーカーは「スラスト」でドゥームをかけられたターゲットをグローバル視野で捉え、素早く追いついてキルを確定できる。「ラプチャー」と「ドゥーム」はどちらも純粋ダメージであり、この2つの組み合わせはターゲットを完全に無力化し、文字通り「ドゥーム(破滅)」へと追い込む。
ドゥームの「DOOM」は、通常は安全な場所に撤退して隠れていることでやり過ごすのが一般的だ。しかし、「チャージ・オブ・ダークネス」を使えば、ドゥームを喰らった相手をグローバルに追撃でき、視界も確保できるため、確実にキルを狙える。これにより、スピリットブレイカーからの安定したフォローアップがあるため、ドゥームはより自由に、より頻繁にULTを使えるようになる。「ネザーストライク」と「チャージ・オブ・ダークネス」はどちらも「グレーターバッシュ」を発動し、デバフ免疫を持っていても、TPで逃げようとするドゥーム対象を止めることができるぞ。
ドゥームの「DOOM」は通常、効果が切れるまで安全な場所に撤退して隠れることで対処される。スペクターは「シャドウステップ」と「スペクトラルダガー」でDOOMをかけられたターゲットに追撃ダメージと視界をグローバルに提供し、確実にキルを狙える。これにより、ドゥームはスペクターからの安定した追撃があるため、より自由に、より頻繁にULTを使えるようになる。
この2人は近接/遠距離の組み合わせでレーン相性が良い。ソウルバインドはドゥームと相性抜群で、効果が2倍になる。また、ドゥームがケンタウロス・コンケラーをデヴァウアーで食べて習得するインファーナルブレイドやウォーストンプはインクスウェルの設置に役立ち、スコーチドアースでドゥームがターゲットに追いついて密着するのを助ける。
ドゥームの「Doom(運命の宣告)」は、基本的に効果が切れるまで安全な場所に撤退して隠れるのが対処法だ。しかし、ゼウスの「Thundergod's Wrath(神の怒り)」や「Nimbus(アグニムのセプター強化版の雷雲)」があれば、グローバル追撃ダメージと視界を確保できるから、ドゥームはもっと自由に頻繁にUltを決められるようになるぜ。特にNimbusは、Doomを食らった敵がテレポートで逃げようとするのをキャンセルできるから超便利だよ。
...カウンターアイテム [最新版]
コアアイテムのブーツアップグレードで、高物理ダメージ相手に低いアーマーを補える。フェイズアクティブで距離詰めて敵ヒーローにドゥームぶち込むのにも便利。
移動速度と攻撃速度をアップさせ、敵ヒーローに張り付いて焦熱地獄で追い詰めるコアアイテムだぜ。
後半戦に向けてコアなファームアイテム。デバウアーと組み合わせればファーム効率が爆上げ。攻撃速度も手に入って超助かる。
敵チームの特定ターゲットに飛びついてDoomを決められるコアアイテム。DevourでCentaurのストンプスキルを食べてると相性バツグンだぞ。
敵チームのほとんどのディスエーブルを回避し、確実に「ドゥーム」を決めて戦闘中に敵を追い詰めるためのコアアイテムだよ。これがあればドゥームをかけた敵ヒーローに突っ込むときもタフで恐れ知らずになれるぜ。
良相手は…
...統計に基づくと [7.38c]
Hero | Change in Win Rate ▼ |
---|---|
18.0% | |
12.8% | |
12.4% | |
12.3% | |
12.3% | |
11.9% | |
11.8% | |
11.7% | |
11.5% | |
11.5% | |
11.4% | |
11.3% | |
11.1% | |
10.7% | |
10.7% |
...ゲームプレイに基づいて [最新版]
ドゥームの「Doom」はアルケの主要防御スキル「Chemical Rage」の回復を完全に無効化する。これによりアルケは戦線から完全撤退して効果が切れるのを待つしかなくなる。ただし、ドゥームがかかっていない時は「Vhoul Assassin」をDevourで食えばChemical Rageの持続回復をほぼ完全にカバーできるぜ。
ドゥームのULTは基本的に一定時間アックスを戦闘不能にする。オートキャストに設定すると、インファーナルブレードがバーサーカーズコール中に発動してアックスを一瞬スタンさせ、最大HP%ダメージを与えるんだ。
ドゥームのULT(デビルズストライク)は、レシュラックの回復を完全に無効化し、戦闘で大きく不利に追い込む。これによりレシュラックは戦場から撤退せざるを得なくなり、居続ければ瞬殺されてしまう。さらにドゥームは自然とシヴァの守りを装備するし、ヴァウルアサシンを喰らう(デヴァウアー)こともできるから、ULTが使えなくても十分に戦えるんだよ。
ネクロのメインのメカニックは「デスパルス」「デスシーカー(アグニムの欠片アップグレード)」「サディストのスタック」での回復なんだけど、ドゥームが完全にそれを封じるんだよね。ドゥームはいくつかのクリープを「デヴァウアー」してネクロに対抗できる。特にヤバいやつは:サティア・バニッシャーで「ゴーストシュラウド」をパージできたり、セントール・コーサーの「クロークオーラ」で魔法耐性オーラ(パイプの2倍ぐらい強い)が使えたり、ヴール・アサシンの「エンベノムドウェポン」でサディストと通常のHP回復をほぼゼロにできたりするぜ。
ドゥームは、自分の究極技「ドゥーム」をスペクトレにぶつけることで、彼女が回復できないようにし、戦闘から完全に排除できる。レーンでは、適切なニュートラルクリープを手に入れれば、3つの基本スキル全てで確実にプレッシャーをかけられる。さらに、ゲームが進むとドゥームはブレイク効果で究極技を強化することも可能だ。
苦手な相手は...
...統計に基づくと [7.38c]
Hero | Change in Win Rate ▲ |
---|---|
-4.2% | |
-3.3% | |
-3.1% | |
-3.1% | |
-3.0% | |
-2.4% | |
-2.2% | |
-2.0% | |
-1.8% | |
-1.5% | |
-1.5% | |
-1.5% | |
-0.9% | |
-0.9% | |
-0.8% |
...ゲームプレイに基づいて [最新版]
テンペストダブルがあるから、ドゥームされてもアークは戦えるし、ドゥームの影響を軽減できる。磁気フィールドで自分と味方に回避率アップするから、ドゥームの攻撃範囲が伸びててもインファーナルブレードが使いづらい。アークの速プッシュとキート能力でドゥームはコントロール不能、シングルターゲットでウルティマ頼りのドゥームに完璧カウンターって感じだな。
「Divided we Stand」はミーポがDoom状態でも影響力を維持できるスキル。特にメガミーポ(アグニムのセプター強化)では、ミーポプライムが仲間ミーポをDoomから救出可能。さらにDoom状態のミーポはDoom以外のダメージを完全に無効化する。これによりアグニム後のDoomプレイは激しく複雑化。Doomをミーポプライムに当てざるを得ないが、プライムは後方待機してPoofで仲間を即救援できるからな。
マナシールドはアーマーや魔法耐性を考慮しないため、ドゥームの純粋ダメージに対して完璧なカウンターとなります。『コールドブラッド』(アグニムの欠片アップグレード)はアグニムのセプターと組み合わせると、ドゥームが『DOOM』を発動した瞬間にメデューサがスタンさせ、自然に距離を取ることが可能。ドゥームはマナ燃焼スキルやディフューザル/ディスパーサーを活かすほどの攻撃速度がなく、メデューサのマナプールを突破するのに非常に苦戦します。
スピリットベアにドゥームをかけても、もし死んでもLDは再召喚できる。LD本体にドゥームをかけるとスピリットベアは暴走するぞ。トゥルーフォームの変身時間はドゥームで中断されないし、ヒール扱いにもならないから、ドゥームのヒール無効化に関係なくHPボーナスが適用されるんだ。
スペルスティールを使えば、ルビックは大幅に強化されたドゥームを撃てるぞ。持続時間とダメージがめっちゃ伸びて、クールダウンも短くなるからな。テレキネシスはアグニムの欠片で強化すれば、ドゥームを食らった味方の擬似セーブになるし、安全な場所にリポジションも可能だぜ。
...カウンターアイテム [最新版]
ドゥームの「焦土」の移動速度アップに合わせて動けるように、君にも移動速度を上げるぜ。追いかけたり逃げたりするのに使え!
ドゥームの「焦土」の移動速度アップに合わせて、追いかけたり逃げたりできるように移動速度を上げてくれるぜ。
アーマーを提供し、ドゥームのHP回復を下げるのに役立つ。さらに右クリックで移動速度を減速させ、追い詰めることができる。
ソウルリリースのチャージでドゥームのHP回復を大幅に削減でき、一気に仕留めやすくなるぜ。
ドゥームを反射して戦いを逆転できるぞ。さらにインファーナルブレードのダメージもディスペル可能だ。
ドゥームの魔法ダメージがメインのスキルセットから受けるダメージを大幅に減らす魔法耐性を付与する。
あなたとチームに魔法耐性とバリアを付与し、Doomの魔法ダメージ主体のスキルセットからのダメージを大幅に軽減するぞ。
デバフ無効化と魔法耐性が得られて、Doomの魔法ダメージの多いスキルセットからのダメージを軽減できる。さらに、Doom状態でも踏みとどまって戦えるようになるぜ。
ステータス抵抗でドゥームの持続時間を短縮する。
魔法抵抗とバリアを付与して、ドゥームの魔法ダメージ主体のスキルセットからの被ダメージを大幅に軽減。さらに、ドゥームに捕まった自分や味方を救出できるぞ。
ドゥームから自分や味方を押しのけてキーティングできるぜ。
ドゥームの即死技をブロックして回避できるぜ。
ドゥームに捕まった自分や味方を助けて位置をリセットできるぜ。
苦手なのは…
...統計に基づくと [7.38c]
Hero | Change in Win Rate ▲ |
---|---|
-6.6% | |
-6.0% | |
-5.1% | |
-4.9% | |
-4.0% | |
-3.9% | |
-3.5% | |
-3.5% | |
-3.1% | |
-3.0% | |
-3.0% | |
-2.9% | |
-2.8% | |
-2.8% | |
-2.8% |