Slardar

人気: #57

リーダーボード: #41

バンランク: #73

KDAランク: #86

Slardarのカウンターピックとシナジーピック

パッチ7.38cでは、SlardarをWraith Kingと一緒にピックすると勝率が50.5%から58.9%にアップ、Chenに対してピックすると勝率が57.5%まで上がるぞ!

得意なのは…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

8.4%

4.8%

4.1%

3.6%

3.5%

3.4%

3.2%

undefined Image

3.0%

2.8%

2.8%

2.6%

2.5%

2.4%

2.4%

2.4%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

スラーダーのガーディアンスプリントとコロシブヘイズは、ライフスティーラーの物理ダメージを増幅するだけでなく、インフェストのホストとしても最適だ。

{Stifling Dagger}のスロー効果で、{Slardar}は{Guardian Sprint}で敵にまっすぐ突進し、{Slithereen Crush}を至近距離で決めやすくなる。

{Corrosive Haze}のグローバル視界により、{Phantom Assassin}は敵が森に隠れようとしても{Stifling Dagger}を投げ続けられる。

{Corrosive Haze}がかかった敵には{Coup de Grace}と{Stifling Dagger}のダメージが増加する。

{Phantom Assassin}と{Slardar}が撤退する場合、{Slardar}が{Guardian Sprint}で素早く逃げ、{Phantom Assassin}が{Phantom Strike}で追いつくことができる。

テンプラーアサシンのPsi Bladesで与える純粋ダメージの通常攻撃は、Corrosive Hazeで大きく増幅される。さらにMeldでアーマーを下げる上、自然とDesolatorを組み込むので物理ダメージのバーストがさらに強化されるんだ。

...カウンターアイテム [最新版]

移動力と攻撃速度+ステータスでダメージを向上させるコアなブーツアップグレード。ファームにもレーンコントロールにも役立つ。攻撃速度アップで{Bash of the Deep}のカウンターを素早く溜められる。

スリサレーンクラッシュで戦闘を仕掛けたり、スプリントの使い勝手を良くするコアアイテムだ。敵ヒーローにブリンクで飛び乗る前に、バッシュ・オブ・ザ・ディープを3スタック貯めておけば、スリサレーンクラッシュ後に攻撃でバッシュを決められる。

対象に飛びついた時に腐食の靄をかける手間を省き、スリザリンクラッシュのスタン時間中に右クリック攻撃を増やせるコアアップグレード。防御力低下がスリザリンクラッシュの物理ダメージ前に適用されるため、ウェーブのクリア速度も向上。

敵チームのディスエーブルを回避しやすく、戦闘で自由に殴れるコアアイテム。HPと魔法耐性も上がるから右クリック火力とタンク性能も向上。

コアアイテムで戦闘能力を強化し、Slithereen Crushの水溜り内でHP回復、アーマー、ステータス抵抗がアップしてタフになり、Sprint中も効果持続。

敵ヒーローに詰め寄ってロックダウンと右クリックダメージで一気に倒すためのコアアイテム。

良相手は…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

7.0%

6.0%

4.8%

4.6%

undefined Image

4.6%

4.3%

4.1%

undefined Image

3.8%

3.8%

undefined Image

3.7%

3.6%

3.6%

3.4%

undefined Image

3.3%

3.2%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

Clinkzの生存率は完全にSkeleton Walkに依存してる。Corrosive Hazeはステルスを無効化するだけでなく、物理ダメージに対してもさらに弱体化させちゃうんだよ。

ウィーバーは確かに逃げ上手だが、コロシブヘイズでシュクチ中でも可視化できるし、スラーダーのスタンでタイムラップを使う前に仕留められるぜ。

腐食の霧はリキを完全に無防備にし、ディスペル手段もないからスラーダーとその味方には丸見え。

スラーダーの物理ダメージ(スリザリンクラッシュと深淵の一撃)が腐食の霧で増幅されると、リキは簡単に落とされる。

苦手な相手は...

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

-8.2%

-7.5%

-5.9%

-5.0%

-4.4%

-4.4%

-4.0%

-3.6%

-2.8%

-2.8%

-2.8%

-2.6%

-2.6%

-2.6%

-2.6%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

アバドンは味方に{Aphotic Shield}を唱えることで{Corrosive Haze}を即座に解除できる。さらに{Slithereen Crush}のスタンとスローの効果も消せる。

{Slardar}のデバフは{Borrowed Time}が発動した時にも全部消える。

ファントムランサーの分身術はクールダウンが短く、PLにベーシックディスペルをかけるので、腐食の霧を維持するのが難しい。

ファントムランサーは通常マンタスタイルを購入し、これでさらに腐食の霧をディスペルできる。

スリザレンクラッシュ以外にスラーダーにはイリュージョン対策がなく、マナも少ないため、ディフューザルブレードを持ったPLはイリュージョンを素早く増やしながらスラーダーのマナを削れる。

ダークパクトでコローシブヘイズをサクッとデバフ可能。プリキャストすればスリザリンクラッシュのスタン時間も消せるから、スラーダーの追撃&バーストの要を無効化できるぜ。

シャドウダンス中はスラークがターゲット不可になるから、瀕死でもスラーダーには倒せないんだよな。

...カウンターアイテム [最新版]

スラーダーから距離を取って、スリザリンクラッシュの範囲外やバッシュ・オブ・ザ・ディープの射程外にいるための移動速度を提供する。

スラーダーから距離を取って、スリザリンクラッシュの範囲外やバッシュ・オブ・ザ・ディープの射程外にいるための移動速度を提供する。

スラーダーの右クリックやスリザリンクラッシュのダメージを軽減できるタンク性能を提供。コローシブヘイズのアーマー減少も相殺できる。

自分や味方の{Corrosive Haze}を解除できる。{Slardar}に{Corrosive Haze}を跳ね返して物理ダメージで一気に仕留めるのにも便利。

味方または味方にアーマーと物理ダメージバリアを付与し、Slardarの右クリックやスキルのバースト力を大幅に軽減する。

回避効果を提供し、Slardarをディスアームさせて戦闘中に自由に右クリック攻撃するのを防ぐ。

腐食の霧を解除して、イリュージョンと移動速度でスラーダーをキーティングできる。 スリサリーンクラッシュを回避したり、単体狙いを軽減するのに便利。

スラーダーの突進を押しのけてキープするのに役立つ。射程と機動力の強化でクラッシュを回避しやすく、バッシュの範囲外にいられる。

スラーダーから自分や味方を突き飛ばしてキーティングできるぞ

エーテルフォーム中にスラーダーの右クリック攻撃とスリザリンクラッシュのダメージを防いでキーティングできるようになる。

スラーダーをヘクスで強力に拘束し、{Black King Bar}や{Slithereen Crush}を使う前に爆発ダメージを最大化する。

スラーダーの物理バーストを防ぐため、対象をエーテル化して攻撃不可にさせる。コローシブヘイズ中の増幅ダメージから味方を離脱させたり救出するのにも有用。

スラーダーの右クリックやスリザリンクラッシュのダメージを軽減してキルポテンシャルを無効化するため、チームにアーマーを付与。

スラーダーの右クリック攻撃から身を守るためのアーマーと回避率を提供、タンク性能とミス確率で対抗できるぞ。

苦手なのは…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

-5.5%

-5.3%

-4.8%

-4.5%

-3.9%

-3.4%

undefined Image

-3.4%

undefined Image

-3.3%

-3.2%

-3.2%

-3.1%

-3.0%

-2.9%

-2.9%

-2.8%

Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt