パワートレッド – Dota2ガイド、統計&ヒーローマッチアップ [パッチ 7.38c]

アイテム強化 | Accessories

Main shop

Gold is the currency used to buy items or instantly revive your hero in Dota 2.1400

所有者の要求に応じて変化する、頑丈な皮のブーツ。

パワートレッドはヒーローなら誰もが憧れる魔法の靴みたいなもん。普通のブーツじゃなくて、その場でストやアジ、インテルを切り替えられる万能装備で、戦いの時にもうひと押ししてくれるんだ!

基本戦闘ステータス

+ 45 移動速度(遠距離型ヒーロー)

+ 55 移動速度(近接型ヒーロー)

+ 10 選択中の属性

+ 25 攻撃速度

レシピ

Abilities

アクティブ

属性切り替え:ストレングス+10、アジリティ+10、インテリジェンス+10のいずれかに切り替える。 複数のブーツによる移動速度ボーナスはスタックしない。

追加情報

  • パワートレッドは力の帯、エルフ革の帯、またはメイジローブから作ることができる。
  • チャンネリングを中断
  • 立ち回りにもう少し筋力が必要なら、Treadsを調整して筋肉を強化できる。俊敏性が欲しいなら、素早く切り替えれば今まで以上に高速で動き回れる。魔法使い系のヒーローなら、簡単に調整して知性をブーストできるぞ。

統計

以下の統計は、各ロールにおいてパワートレッドがコア、共通、または状況依存アイテムとして含まれるヒービルドの割合を示しています。この統計はヒーローガイドに基づいています。

Mid

Core: 0%

0 out of 28 guides

Mid

コモン: 0%

0 out of 28 guides

Mid

状況次第: 0%

0 out of 28 guides

Offlane

Core: 0%

0 out of 39 guides

Offlane

コモン: 0%

0 out of 39 guides

Offlane

状況次第: 0%

0 out of 39 guides

Support

Core: 0%

0 out of 51 guides

Support

コモン: 0%

0 out of 51 guides

Support

状況次第: 0%

0 out of 51 guides

キャリー

Core: 0%

0 out of 31 guides

キャリー

コモン: 0%

0 out of 31 guides

キャリー

状況次第: 0%

0 out of 31 guides

アイテム構築戦略

よく買われる定番アイテム、パワースレッドは説明不要。序盤から作られる基本アイテムで、ステータス、ダメージ、HPやMPのバランスが取れてる。

トリビア

ゲームが進化しDota 2が開発される中で、カスタマイズ可能なブーツのコンセプトが生まれ、パワートレッドが作られた。このアイテムは、試合中にヒーローのニーズに合わせて属性(力、敏捷、知性)を切り替える革新的なメカニズムを導入した。
Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt