Hero Stats, Facets, Abilities, Talents and Strategy
勝率 47.9%
ピック率 6.8%
Attributes

582 +52.8/lvl
279 +24.0/lvl

21 +2.4/lvl

21 +2.7/lvl

17 +2.0/lvl
ステータス

ダメージ:
48 - 50 + 2.7/レベル (140 - 142 レベルで 30)

レンジ:
575

Armor:
1.5 + 0.5/レベル (16.9 レベルで 30)

移動:
275
役割
キャリー
デュラブル
ヌーカー
プッシャー
サポート
エスケープ
ディスエイブラー
イニシエーター
Facets

ポイズンバースト
勝率: 47.5%
ピック率: 77.1%
ポイズンアタックのスタックが切れると、対象の周囲の敵が追加ダメージを受ける。

コースティックバス
勝率: 49.2%
ピック率: 22.9%
ネザートキシン内ではヴァイパーのコローシブスキンによる効果が増加する。
Abilities

アビリティ: パッシブ
DAMAGE TYPE: Physical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: 破壊可能
DISPELLABLE: Yes
ヴァイパーの攻撃に、対象のヒーローが失ったHPの割合に応じて物理ダメージが追加される。ダメージ量はヴァイパーのレベル1あたり、0.15+0.05に等しい。
失ったHP割合あたりのダメージ:



レベル20 タレント: 失ったHP1あたりのプレデターのダメージ +0.2

ポイズンアタック
対象: Unit
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
DEBUFF [E]: Yes
ヴァイパーの毒を強化し、通常攻撃にスタックする減速と魔法耐性低下、継続ダメージの効果を追加する。最大6回までスタック可能。
持続時間: 4
ダメージ/秒: 4 / 8 / 12 / 16
移動減速: 3% / 6% / 9% / 12%
魔法耐性: 4% / 6% / 8% / 10%
最大スタック数: 6
アーマー減少:
建造物へのダメージ: %
ボーナス時の最大スタック数:
範囲:

24

600
FACET: ポイズンバースト

ポイズンアタックのスタック効果が切れると、対象の周囲の敵が、ポイズンアタックによる魔法ダメージの100%と同量のダメージを受ける。


アグニムシャード
最大スタック数が増加し、ポイズンアタックがスタック数に応じてアーマーを減少させるようになる。また、建造物に対しても一定割合のダメージを与えるようになる。



レベル15 タレント: ポイズンアタックの減速/ダメージ +15%
ネザードレイクが生まれながらに持つ毒息は、浴びた者の生命力を直ちに奪う。

ネザートキシン
対象: エリア
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
対象エリアにネザートキシンを放つ。エリア内のユニットはそのエリアの滞在時間に応じて増加する継続ダメージを受け、攻撃速度が低下する。
最小DPS: 15 / 20 / 25 / 30
最大DPS: 35 / 65 / 95 / 125
最大DPS持続時間: 4
範囲: 400
攻撃速度低下: 30 / 40 / 50 / 60
持続時間: 6.5 / 7 / 7.5 / 8

14

70

900




レベル25 タレント: special_bonus_unique_viper_nethertoxin_radius
レベル15 タレント: ネザートキシンの最小/最大ダメージ +40
ネザーリーチの毒が負傷を致命傷に、疲労を死に変える。

コローシブスキン
アビリティ: パッシブ
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: 破壊可能
DISPELLABLE: Yes
1200の範囲内にいる敵にダメージを与え攻撃速度を低下させる伝染性の毒を発散する。また、酸の滲出液によりヴァイパーの魔法耐性が上昇する。
他の魔法ダメージ耐性効果とスタック可能。
ブレイクによってコローシブスキンは付与できなくなる。ノーズダイブによるコローシブスキンの付与は無効にならない。
持続時間: 4
攻撃減速: 8 / 16 / 24 / 32
魔法耐性: 10% / 15% / 20% / 25%
ダメージ/秒: 8 / 16 / 24 / 32
最大射程範囲: 1200
最大ボーナス: %
最大ボーナスの時間:
FACET: コースティックバス

ネザートキシン内ではヴァイパーのコローシブスキンによる効果が増加する。


アグニムのセプター
最大ボーナス: %
最大ボーナスの時間:



レベル10 タレント: コローシブスキンのダメージ/秒 +20
ネザードレイクを攻撃した者たちのその手の中で、剣も盾も腐食してしまうことは珍しくない。

ヴァイパーストライク
対象: Unit
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: Yes
PASSIVE: No
DEBUFF [E]: Yes
対象の敵ユニットの移動速度と攻撃速度を低下させ、パッシブ効果を無効にし、毒の継続ダメージを与える。減速効果は毒の持続時間中、徐々に低下する。
持続時間: 6
ダメージ/秒: 70 / 110 / 150
移動減速: 60% / 70% / 80%
攻撃減速: 80 / 120 / 160

50 / 40 / 30

700 / 800 / 900





レベル25 タレント: ヴァイパーストライクの消費マナ/クールダウン -50%
レベル20 タレント: ヴァイパーストライクのDPS +80
レベル10 タレント: special_bonus_unique_viper_4
かつて残虐な召喚者を殺戮するのに使われた強力な毒は、ヴァイパーに逆らう愚か者たちの血管を通じて広がる。

ノーズダイブ
セプターで新アビリティ解放
対象: エリア
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes

20

75

700
ネザードレイクの翼が地面に触れるのは死ぬときだけだと考えられていたが、その翼が意志を持って地面に触れるのを見た者は生きてその様子を伝えることができなかっただけだと推し量る者もいる。
Talents



ヴァイパーストライクの消費マナ/クールダウン -50%
+ 0.1 %



失ったHP1あたりのプレデターのダメージ +0.2
ヴァイパーストライクのDPS +80
+ 0.8 %



ポイズンアタックの減速/ダメージ +15%
+ 0.5 %
ネザートキシンの最小/最大ダメージ +40



コローシブスキンのダメージ/秒 +20
+ 0.2 %
勝率
ピック率
戦略
バイパーは序盤〜中盤めっちゃ強いけど、後半はパッとしない。強いうちにガンガン動き回れよ。
単体に毒の攻撃を重ねていって、序盤からマナ不足を解消しろよ。
バイパーはマジで遅いから、とりあえずウィンドレース買って、長期的にはトラベルブーツ狙うといいよ。
ブレイク効果付きのバイパーストライクでマップ内のタンクヒーローをぶっ殺せるぜ
マップで何も起こってない時はサイドレーンをプッシュしとけ。ネザートキシンでフォグから安全にできるぜ。
初期はかなりタンク性能高いけど、20分くらいになるとそこまで硬くないよ
後でアグニムの欠片を拾って、DPSと建物ダメージをもっと上げよう。
カウンター戦略
バイパーに毒攻撃を3スタック以上させんなよ。
バイパーのストライクはパッシブも貫通するから、BKBまで近づくなよ。
バイパーにやられそうになったら、さっさとTPしたほうがいいぜ。
魔法耐性アイテムはバイパーの魔法ダメージにめちゃくちゃ効くぜ。
リンケンのスフィアとタイミングの良いロータスオーブはバイパーストライクにめっちゃ効くよ。
バイパーが「ポイズンバースト」のファセットを持っている時は、ポイズンアタックを当てられたターゲットの近くに立たないようにしよう。範囲攻撃の爆発ダメージを喰らうぞ。
伝説
残虐趣味の魔術師が飼いならすことを目的に捕獲した凶暴な使い魔ヴァイパーは、閉ざされた不変の地下領域ネザーリーチから出られたことを喜んでいた。そこに住む種族ネザードレイクは地殻変動によって何百万年もの間、光の洞窟に閉じ込められていたのだ。ヴァイパーはしばらくは魔術師に従う素振りをし、彼が操る闇の魔術を習得しようとした。しかしすぐに、自分が生まれながらに持つ毒と同じくらい危険な魔術は少ないことに気づく。酸を吐き出して自分を囲う檻を瞬く間に溶かし、ヴァイパーは年老いた魔術師の目に毒を吐きかけて、自由の身になった。ネザードレイクは空へ舞い上がる。世界に新たなる主が誕生したことを知らせに。