ヒーローステータス、ファセット、スキル、タレントと戦略
勝率 49.8%
ピック率 7.8%
Attributes

494 +52.8/lvl
351 +45.6/lvl

17 +2.4/lvl

14 +2.5/lvl

23 +3.8/lvl
ステータス

ダメージ:
45 - 53 + 3.8/レベル (169 - 177 レベルで 30)

レンジ:
550

Armor:
2.3 + 0.4/レベル (16.8 レベルで 30)

移動:
290
役割
キャリー
デュラブル
ヌーカー
プッシャー
サポート
エスケープ
ディスエイブラー
イニシエーター
Facets

ジョスリングリフト
勝率: 49.9%
ピック率: 96.6%
ウェイニングリフトで対象を押しのけたり引き寄せたりできる。

カーブボール
勝率: 45.4%
ピック率: 3.4%
イリューザリーオーブをどの方向にも曲げて飛ばすことができる。移動速度と持続時間が上昇する。
Abilities

アビリティ: パッシブ
PASSIVE: 破壊可能
攻撃を回避すると、10+最大マナの2%と、%hp_restore_base%+最大HPの%hp_restore_pct%%を回復する。スペルによる発射体を回避すると、その%dodged_spell_multiplier%倍を回復する。

イリューザリーオーブ
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
まっすぐに飛ぶ魔法のオーブを放ち、経路上の敵ユニットにダメージを与える。エーテリアルジョーントを使用することで、オーブの位置へ好きな時にテレポートできる。
飛行中、オーブの周囲の視界が遮られず確認できる。
オーブの位置へ移動すると、発射体を回避できる。
最長距離: 1950
速度: 550
ダメージ: 75 / 150 / 225 / 300
持続時間倍率: 0%

11 / 10 / 9 / 8

90 / 100 / 110 / 120

1950
FACET: カーブボール

イリューザリーオーブの飛行経路を設定する方向ターゲティングが可能になった。オーブの移動速度が上昇し、長く持続するが、最大キャスト範囲を超えるとオーブは壊れる。



LEVEL 10 TALENT: イリューザリーオーブのダメージ +40
遊び心のあるフェアリードラゴンは他人を混乱させるのが大好きで、ふとした瞬間に消えたり現れたりする。

ウェイニングリフト
対象: エリア
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
指定した位置にテレポートして、妖精の粉を噴射する。周囲の敵ユニットにダメージを与え、サイレンスを付与する。
範囲: 400
持続時間: 2 / 2.5 / 3 / 3.5
ダメージ: 60 / 120 / 180 / 240
最長距離: 400
押しのけ/引き寄せ距離:
押しのけ/引き寄せ持続時間:

16 / 15 / 14 / 13

100 / 110 / 120 / 130
FACET: ジョスリングリフト

敵を押しのける。オルトキャストした場合は、敵を引き寄せる。





LEVEL 25 TALENT: ウェイニングリフトの範囲/最長距離 +350
LEVEL 15 TALENT: ウェイニングリフトのダメージ +60
LEVEL 10 TALENT: ウェイニングリフトのサイレンス持続時間 +1.25秒
いたずらっぽくにやりと笑い、パックは魔法の流れを中断させる呪文のかけられた粉を振りまく。

フェイズシフト
PASSIVE: No
詠唱 - 一時的に別の次元に移り、ダメージを受けなくなる。
フェイズシフトの効果を受けていても、衝突判定のサイズは変わらない。
アクションを取るとフェイズシフトはキャンセルされる。
フェイズシフト中は無敵状態になる。
持続時間: 1 / 1.75 / 2.5 / 3.25
ボーナスダメージ:

8 / 7.5 / 7 / 6.5


アグニムシャード
攻撃で追加の魔法ダメージを与えられる。フェイズシフトを発動するたびに、攻撃範囲内の敵すべてを攻撃する。
皮肉と閃光と共に、パックは元いた場所から異次元へと戻る。

エーテリアルジョーント
PASSIVE: No
飛行中のイリューザリーオーブの位置へテレポートする。

ドリームコイル
対象: エリア
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
爆発する魔法のコイルを作り出す。コイルは敵ヒーローにくっつき、ダメージを与えてリーシュ状態にする。敵ヒーローが移動してコイルから離れすぎた場合、接続が切れて、追加ダメージとスタンを与える。
コイルの持続時間: 5 / 5.5 / 6
コイルが切れる距離: 600
初期ダメージ: 175 / 250 / 325
切れた時のスタン持続時間: 1.5 / 2 / 2.5
切れた時のダメージ: 200 / 300 / 400

75

125 / 175 / 225

750




LEVEL 20 TALENT: ドリームコイルの初期/ブレイクダメージ +200
LEVEL 15 TALENT: ドリームコイルのクールダウン -15秒
フェアリードラゴンは敵にやがてくる死を夢見させる。鮮明なその夢は混乱の種をまく。
Talents



ウェイニングリフトの範囲/最長距離 +350
+ 8.2 %
ドリームコイルがデバフ無効を貫通



ドリームコイルの初期/ブレイクダメージ +200
ウェイニングリフトのクールダウン -3秒
+ 2.5 %



ウェイニングリフトのダメージ +60
+ 1.9 %
ドリームコイルのクールダウン -15秒



ウェイニングリフトのサイレンス持続時間 +1.25秒
イリューザリーオーブのダメージ +40
+ 1.0 %
勝率
ピック率
戦略
ゲーム開始したらすぐにイリュージョンオーブ使って{observer-ward}素早く置けよ
イリュージョンオーブとウェイニングリフトでラストヒットを取りながら敵ヒーローにもダメージを与えよう。
Phase ShiftとIllusory Orbで遠距離攻撃やスキルの飛び道具をディスジャイントできるぜ。
イリュージョンオーブはルーンコントロールで有利に立てるし、遠距離からスタックするのにも役立つぜ。
イリュージョンオーブは通った道に視界を提供するから、柱のワードやローシャンピットの偵察に使えるぜ。
積極的に動いて、gankのチャンスを探せ。ヒーローの機動力と回避性能を活かせ。
何も起きてない時はサイドレーンをnukeでプッシュしとけ
パックはギャップクローズが超強くて、特にブリンクダガーで活躍する。戦闘ではバックライナーやサポ優先で潰そう。
中盤から後盤にかけて{aghanims-shard}を拾って、{parasma}や{mjollnir}みたいなダメージ系アイテムとPhase Shiftのコンボを強化しよう。
Counter Strategy
パックはアーマーとHPが低いから、序盤からプレッシャーかけよう。
パックに対してパワールーンを抑えろ。ボトルで回収してガンクに使うのが好きだから。
ドリームコイルで捕まったら、コイルを破って逃げられそうにない限り反撃しろ
チョークポイントでの戦闘は避けて、{Dream Coil}に密集しないようにしよう。
パックは捕まえにくいキャラだ。即時スタンやサイレンスがめっちゃ効くよ。
スキル免疫と魔法耐性アイテムはPuckの魔法ダメージにめっちゃ効く。
パックはスプリットプッシュが超強い。コアならトラベルブーツもアリだよ。
伝説
一見したところいたずら好きで、子どもっぽい性格に見えるパックだが、その裏には相容れない性質が潜んでいる。数十億年とも云われる寿命を持つフェアリードラゴンの幼形であるパックは、数千年を子供の姿で過ごす。パックが幼形であることは紛れもない事実であるが、いまある都市が廃墟となっていずれは塵になるまでの間、この姿が続くのだ。だから、パックの真意は分からない。ただ遊んでいるように見えても、実際のところ暗い目的を隠しているのかもしれない。いたずらへの飽くなき探究心は、パックの本性を如実に現している。