アンダーロード

人気: #96

リーダーボード: #96

バンランク: #109

KDAランク: #63

ヒーロー

ビルド

マッチアップ

ヒーローステータス、ファセット、スキル、タレントと戦略 [7.39c]

[E]

勝率 48.0%

ピック率 3.8%

属性

アンダーロード image

670 +66.0/lvl

279 +27.6/lvl

Strength Image

25 +3.0/lvl

Agility Image

12 +1.6/lvl

Intelligence Image

17 +2.3/lvl

ステータス

Attack

ダメージ:

62 - 68 + 3.0/レベル (163 - 169 レベルで 30)

Attack

レンジ:

200

Attack

Armor:

5.0 + 0.3/レベル (15.1 レベルで 30)

Attack

移動:

290

役割

キャリー

デュラブル

ヌーカー

プッシャー

サポート

エスケープ

ディスエイブラー

イニシエーター

Facets

area_of_effect icon

デーモンズリーチ

勝率: 47.2%

ピック率: 71.5%

アトロフィーオーラによるボーナスダメージを得ている間、アンダーロードの攻撃にクリーブ効果が付く。

summons icon

アビサルホード

勝率: 50.0%

ピック率: 28.5%

フィーンドゲートでのテレポート後、2秒に一度、ウォリアーとアーチャーを1体ずつ出現させる。フィーンドゲートの持続時間中、出現し続ける。

ウォリアーはヒットのたびにマナを燃焼させ、自分を倒した相手に魔法ダメージを与える。アーチャーは移動速度のパッシブオーラを持つ。

Abilities

Innate Ability Image
侵略軍

アビリティ: パッシブ

PASSIVE: 破壊可能


味方ヒーローはテレポート後、ダメージ減少と移動速度を一時的に得る。フィーンドゲートでテレポートした場合、味方は2倍のボーナスを得る。


ダメージ減少: 4% / 6% / 8% / 10%

ボーナス移動速度: 11% / 14% / 17% / 20%

バフ持続時間: 5


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

LEVEL 10 TALENT: 侵略軍の移動ボーナス/ダメージ軽減 +5%

Q

ファイアストーム

対象: エリア

DAMAGE TYPE: Magical

PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ

PASSIVE: No

DISPELLABLE: Yes

デバフ: Yes


炎を数ウェーブ呼び、対象エリア内の敵ユニットにダメージを与え、燃焼状態にして追加の継続ダメージを与える。


範囲: 425

ウェーブ数: 6

ウェーブダメージ: 30 / 50 / 70 / 90

ウェーブの間隔: 1

最大HPに対する燃焼ダメージ: 1.5% / 2% / 2.5% / 3%

燃焼の持続時間: 2

Cooldown

16 / 15 / 14 / 13

Mana Cost

110 / 125 / 140 / 155

Cast Range

600 / 625 / 650 / 675


Aghanim ScepterAghanim Shard

アグニムシャード

味方を対象にできる。この場合、ファイアストームがヒーローに追従して周囲に降る。ウェーブ数が増え、持続時間に対する攻撃の割合が増える。


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branchTalent tree branch

LEVEL 20 TALENT: ファイアストームの燃焼ダメージ +0.6%

LEVEL 15 TALENT: ファイアストームのクールダウン -3秒


征服の炎が深淵の最奥から燃え上がる。

W

ピット・オブ・マリス

対象: エリア

DAMAGE TYPE: Magical

PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ

PASSIVE: No

DISPELLABLE: Yes


指定した位置に危険な穴を出現させる。穴に入ったユニットはダメージを受け、ルート状態になる。穴の中の敵ユニットは3.6秒ごとにルート状態になる。


範囲: 400

穴の持続時間: 12

無効化の間隔: 3.6

ルート状態のダメージ: 20 / 30 / 40 / 50

無効化の持続時間: 1.5 / 1.6 / 1.7 / 1.8

Cooldown

30 / 25 / 20 / 15

Mana Cost

110 / 120 / 130 / 140

Cast Range

675


Aghanim ScepterAghanim Shard

アグニムのセプター

ピット・オブ・マリスの範囲を広げる。


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branchTalent tree branch

LEVEL 25 TALENT: ピット・オブ・マリスのルート状態 +0.4秒

LEVEL 15 TALENT: ピット・オブ・マリスの減速 25%


現実そのものの縫い目を歪ませ、ヴログロスが放つあからさまな憎悪は彼の意思に従わない者を麻痺させる。

アトロフィーオーラ

アビリティ: パッシブ

DAMAGE TYPE: Physical

PIERCES DEBUFF IMMUNITY: Allies Yes, Enemies No

PASSIVE: 破壊可能

デバフ: Yes


周囲の敵ユニットを弱体化し、基本ダメージの一部を失わせる。効果を受けた状態で敵が死亡すると、アンダーロードが一時的なボーナスダメージを得る。


ブレイクによって攻撃ダメージ低下のオーラが無効になり、アンダーロードが新しいスタックを獲得できなくなる。


範囲: 900

ダメージ低下: 6% / 14% / 22% / 30%

持続時間: 30 / 40 / 50 / 60


FACET: デーモンズリーチ

area_of_effect icon

アトロフィーオーラによるボーナスダメージを得ている間、アンダーロードの攻撃にクリーブ効果が付く。


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branchTalent tree branch

LEVEL 20 TALENT: アトロフィーオーラの攻撃ダメージ軽減/増加 +10

LEVEL 10 TALENT: アトロフィーオーラの持続時間 +15秒


アンダーロードの前に立つだけで、魂からは闘争への決意が奪われていくように感じられる。

R

フィーンドゲート

PASSIVE: No

DISPELLABLE: Yes


ゲートを2つ開く。1つはアンダーロードの隣に、もう1つは指定の位置に開かれる。ヒーローがゲートに向かって3.5秒間詠唱すると、もう一方のゲートにテレポートできる。2つのゲートは互いに1500以上離れている必要がある。

ダブルクリックすると、自陣の泉の前にテレポートする。


クールダウン: 110 / 105 / 100

持続時間: 20

Cooldown

110 / 105 / 100

Mana Cost

175


FACET: アビサルホード

summons icon

周囲の敵を攻撃するフィーンドゲートを通り、操作できないウォリアーとアーチャーを召喚する。戦士と射手は建造物に50%のダメージを与える。


Aghanim ScepterAghanim Shard

アグニムのセプター

各ゲートの周囲にピット・オブ・マリスを呼び出す。クールダウンが短縮される。


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

LEVEL 25 TALENT: フィーンドゲートが範囲700内にDPS100を与える


彼らは突然やってきて、かつて王国が栄えた場所に炎と血を残す。

Talents

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

フィーンドゲートが範囲700内にDPS100を与える

+ 0.2%

ピット・オブ・マリスのルート状態 +0.4秒

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

アトロフィーオーラの攻撃ダメージ軽減/増加 +10

ファイアストームの燃焼ダメージ +0.6%

+ 1.1%

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

ファイアストームのクールダウン -3秒

ピット・オブ・マリスの減速 25%

+ 3.0%

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

アトロフィーオーラの持続時間 +15秒

侵略軍の移動ボーナス/ダメージ軽減 +5%

+ 0.7%

勝率

ピック率

戦略

攻撃ダメージ差を活かしてラストヒットでレーンを制圧しよう

ファイアーストームを3ポイント上げたら、クリープウェーブにファイアーストーム使って、その後ニュートラルファームするといいよ

レーン戦中はFiend's Gateを使ってマナとHPを回復してもOKだよ。

アンダーロードはタワーを安全に守るのがめちゃくちゃ上手い。その間に他のコアヒーローでスプリットプッシュすればいいよ。

フルコンボは:ファイアストーム、ピット・オブ・マリス、 アトスロッドしてから右クリ攻撃。状況に応じて調整してね。

戦闘でFirestormをうまく配置すれば、チームの最高ダメージディーラーになるかも。

トラブルの兆しが見えたらすぐにFiend's Gateのチャネリングを開始。状況が良くなればいつでも戻れるから。

チーム戦に勝って生き残れたら、タワーや Roshanを壊すのに十分なダメージを与えられるぜ。

戦闘に勝ったりピックオフした後は、Fiend's Gateを使ってチームを目標地点に素早く移動させるのを考えてみて。

何も起こってない時は、Firestormで姿を見せずに簡単にスプリットプッシュできるよ。

ゲーム後半で アグニムシャードを買うとダメージがかなり上がるからおすすめ。

ファイアストームはパーセンテージダメージ、 アグニムシャードアップグレード、強化タレントのおかげで後半でも強いスキルだよ。

Counter Strategy

アンダーロードは動きが遅く逃げスキルもないから早めにプレッシャーかけてやれ。

アンダーロードのファイアストーム連打に備えてレーンに回復アイテム多め持っていこう。

ファイアストーム相手ならレンジクリープのデナイ簡単だな。

アンダーロードは建物の防御が超強い。その事実を尊重しろ。

ファイアストームとピット・オブ・マリスのコンボには、狭い場所で固まって戦うのは避けろ。

Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt