Universal Attribute IconUniversal

Windranger

人気: #28

リーダーボード: #111

バンランク: #80

KDAランク: #21

Windrangerのカウンターピックとシナジーピック

パッチ7.38cでは、WindrangerをWraith Kingと一緒にピックすると勝率が47.1%から55.0%にアップ、Axeに対してピックすると勝率が56.4%まで上がるぞ!

得意なのは…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

7.9%

3.6%

3.5%

3.2%

3.2%

2.9%

2.8%

2.8%

2.7%

2.6%

2.5%

2.3%

2.2%

2.1%

2.1%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

ThirstはWindrangerのPowershotと相性が良く、遠くからPowershotで敵をスナイプしたり、HPが減った敵を仕留めるのに役立つぜ。

ウィンドレンジャーはネイチャーズプロフェットが仕掛けたスプラウトの木にユニットをシャックルショットで繋げられるぜ。

...カウンターアイテム [最新版]

マナ回復用のコアなブーツアップグレードで、ファイティングやファーム用にパワーショットを連発できる。後半はガーディアングリーブスにアップグレード可能。

敵ヒーローを拘束してシャックルショットを繋げるための広範囲スキルアイテムだぜ。フォーカスファイアで攻撃速度が上がるとチェーンライトニングも頻発してDPSもアップするからコア必須だな。

敵ヒーローに対して広範囲のコントロールを与え、ゲイルフォースで引き寄せたり押し戻したりできるコアアイテムだぜ。

敵ヒーローに素早く詰め寄って、シャックルショットで完璧に拘束する角度を見つけるためのコアアイテム。ウィンドランと組み合わせればさらに回避力がアップするぜ。

敵チームのディスエーブルや沈黙を回避して、フォーカスファイアで自由にヒットするためのコアアイテムだ。

コアアイテムのブーツアップグレードで、攻撃速度とステータスを上げて機動力と火力を強化。レーンコントロールとファームの両方に役立つぜ。

ウィンドラン中に透明化できて機動力が爆上がりするコアアイテム。物理ダメージに強くなって、透明状態のまま敵ヒーローにフォーカスファイアできるようになるぜ。

敵ヒーローを右クリックで一気に削るためのコアなダメージアイテム。フォーカスファイア中の攻撃速度アップでクリティカルが頻発するぜ。

良相手は…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

9.3%

8.8%

8.6%

7.9%

7.4%

7.2%

7.0%

6.9%

6.8%

6.5%

6.5%

6.4%

6.3%

6.3%

6.3%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

ウィンドレンジャーはウィンドランを使ってハスカーのバーニングスピアを回避する。

ハスカーは体力が低くなりがちなので、フォーカスファイアとパワーショットが有効だ。

ファントムアサッシンの「ブラー」はウィンドレンジャーに対してほぼ無意味だ。ウィンドレンジャーはメイルシュトローム、モンキーキングバー、ブラッドソーンなどジャベリン系アイテムをよく購入するし、スティフリングダガー以外にウィンドランを無効化する手段を持たないからな。

さらに、ファントムアサッシンはモンキーキングバーをあまり好まない。クリティカルが攻撃力依存だからだ。

「ブラー」の回避があっても「フォーカスファイア」の超高攻撃速さでそこそこのダメージは入るぜ。

苦手な相手は...

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

-8.4%

-4.0%

-2.9%

-2.8%

-2.4%

-2.4%

-2.4%

-2.2%

-2.1%

-2.0%

-2.0%

-2.0%

-2.0%

-1.8%

-1.7%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

リタリエイトはウィンドレンジャーがフォーカスファイア中に攻撃すると彼女の体力を削り取るぜ。

スタンピードで味方はウィンドランとフォーカスファイアから逃げられるぞ。

ルプチャーはウィンドランナーの機動性を逆手に取るんだ。

ブラッドライトの沈黙でウィンドランナーは完全に無能化、スキル頼みのヒロインだからな。

...カウンターアイテム [最新版]

ウィンドレンジャーはスキルを頻繁に使ってハラスしたり、ラストヒットを確保したり、攻撃を回避したり、移動したりするから、HPとマナを維持するのに役立つぜ。

移動速度が上がるから、ウィンドレンジャーから距離を取ったり詰めたり、シャックルショットをかわしたりできる。パワーショットのスロー効果も打ち消せるぞ。

移動速度が上がるから、ウィンドレンジャーから距離を取ったり詰めたり、シャックルショットをかわしたりできる。パワーショットのスロー効果も打ち消せるぞ。

ウィンドレンジャーの右クリック攻撃のダメージを軽減して、HPのやり取りを効率的に行えるタンク性能が得られるぜ。

パワーショットからの大ダメージを吸収できるぜ。

風行者(Windranger)の右クリック攻撃やパワーショット(Powershot)のダメージでゾーンアウトされずにレーンに居続けるためのHP持続効果をくれるぜ。

HPサスとタンク性能を上げて、ウィンドレンジャーの右クリックダメージを軽減できる。フォーカスファイア中のダメージブロックと軽減で、彼女のバースト火力を大幅に抑えられるぜ。

ウィンドランの「ウィンドラン」をディスペルできるし、「フォーカスファイア」中にキーティングも可能。タイミングよく「サイクロン」を自分に使えば、「シャックルショット」や「パワーショット」のコントロールとダメージも回避できるぜ。

フォーカスファイア中のウィンドレンジャーから右クリック攻撃を防ぎながら、エーテルフォームでキーティングできるぜ。

ウィンドレンジャーのダメージを跳ね返して、フォーカスファイア中に攻撃をやめなかった場合に一気に仕留めることができるぜ。

ウィンドレンジャーがウィンドランで逃げたりダメージを回避したりできないようにしながら、持続時間中に沈黙させて仕留められるぜ。

回避効果を提供し、ウィンドレンジャーの「フォーカスファイア」中に右クリック攻撃を封じるディスアーム効果を発動させる。

ハリケーンスラストでウィンドレンジャーとの距離をとりつつ、彼女がフォーカスファイア中に攻撃できない間に遠距離からヒットできるぜ。これでキーティングできるぞ。

デバフ無効と魔法耐性を付与して、シャックルショットのスタンを回避できるし、ウィンドレンジャーのパワーショットのダメージも軽減できるぜ。

右クリックの命中率が上がって、ウィンドランの回避を貫通できるようになるぜ。

「ウィンドラン」の回避を貫通する必中の右クリックで、追加のダメージレイヤーを提供します。

ウィンドレンジャーの「フォーカスファイヤ」中に、透明化で自分や味方を守りながらキーティングできるぜ。

シャックルショットかフォーカスファイアのどちらかをブロックできて、スタン回避やウィンドレンジャーの大ダメージを無駄にさせられるぜ。

ウィンドレンジャーに対して即効性のあるディスエーブルを発動し、彼女が戦闘に影響を与えたり、ウィンドランでダメージを回避して逃げる前に、その持続時間内に一気に仕留めることができるぞ。

フォーカスファイアで狙われた味方や自分を救えるぞ。その後、強力な魔法ダメージでウィンドレンジャーを一気に仕留めることも可能だ。

フォーカスファイアで即死しないように、シャクルショットのスタン中に耐えられるようになるぜ。

ウィンドランナーを即座に拘束でき、チェーンスタンで瞬殺できるぞ。戦況に影響を与えたり、ウィンドランでダメージを回避して逃げられる前に潰せる。

ソウルレンド発動中、即座に沈黙効果を与え、さらに右クリック攻撃にトゥルーストライクを付与してウィンドランの回避を貫通し、追加ダメージを与える。

チームと建物にアーマーを付与して、ウインドレンジャーの「フォーカスファイア」中の右クリック攻撃からのダメージを軽減、キル&プッシュを無効化するぜ。

風行者がフォーカスファイアで右クリックしてきても、この装備でアーマーと回避がついてタフネスとミス率でガードできるぜ。

ウィンドランのウィンドランをディスペルして、彼女の生存性と機動性を奪うことができるぜ。

ウィンドランナーがウィンドラン中に透明状態でも、アグニムのセプターを購入すれば彼女を感知できるようになる。これで回避したり倒したりできるぞ。

苦手なのは…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

-5.9%

-5.8%

-4.9%

-4.4%

-4.4%

undefined Image

-4.4%

-4.1%

-4.0%

-3.7%

undefined Image

-3.7%

undefined Image

-3.6%

-3.3%

-3.3%

-3.3%

undefined Image

-3.1%

Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt