サンドキングのカウンターピックとシナジーピック
パッチ7.39cでは、サンドキングをミーポと一緒にピックすると勝率が46.8%から53.4%にアップ、ビーストマスターに対してピックすると勝率が55.3%まで上がるぞ!
得意なのは…
...統計に基づくと [7.39c]
Hero | Change in Win Rate ▼ |
---|---|
6.5% | |
5.4% | |
4.8% | |
4.7% | |
4.1% | |
3.9% | |
3.7% | |
3.6% | |
3.4% | |
3.4% | |
3.3% | |
3.2% | |
3.2% | |
3.1% | |
3.0% |
...ゲームプレイに基づいて [7.39c]
カオティック・オファリングとアップヒーバルはエピセンター中に敵を近くに引き留めるのに最適
フェイタルボンズはサンドキングの全スキルと相性抜群。5ヒーローにフェイタルボンズ+エピセンターを決めればダメージが100%アップ
チャクラマジックのMP回復効果で、サンドキングはMPを気にせずスキルを連発できる。
キーパーがイルミネートをチャージしている間に、サンドキングもエピセンターをチャージして敵陣にブリンクし、両方の広範囲魔法ダメージを炸裂させる。
ウィルオウィスプはサンドキングのエピセンター追撃に確実なセットアップを提供する。
アーケーンオーラのマナ回復効果でサンドキングはマナを気にせずスキルを連発できる。
どっちもガンクに便利な強力なディスエーブル持ってるよ。
サンドキングはスタンで敵をコントロールし、エピセンターで大ダメージを与えられる。彼の先制と拘束はライフスティーラーのインフェストと相性バツグン。このコンボで敵を不意打ちし、バーストダメージを叩き込んでライフスティーラーを一気に戦闘に送り込み、壊滅的なインパクトを与えられるぜ。
ヴェンジェフルスピリットにはサンドキングと相性抜群のスキルがいくつかある。マジックミサイルとバロウストライクのコンボで連続スタンを決め、サンドストームの持続ダメージを与えられる。さらにネットハースワップで逃げる敵を引き戻し、サンドストームに再度引きずり込んでトドメを刺せるぞ
シャックルとヘックスで敵を長時間拘束して、サンドストームのダメージを喰らわせられる。バロウストライクと組み合わせればチェーンスタンで長い時間動けなくできるから、サンドキングは範囲攻撃を最大限に活かせるぜ。
コアアイテム 7.39c
序盤で拾うとレーン戦を有利に進められるスタットアイテム。HP回復が特に役立つので、ヒーローやクリープの攻撃を受けながらもレーンで体力を維持しやすくなる。
コアアイテムのブーツをアップグレードしてアーマーを強化し、スティンガーのダメージを敵ヒーローに与える価値を高める。フェイズアクティブで敵ヒーローに接近し、バロウストライクでスタンさせるのにも役立つぜ。
敵ヒーローに素早く詰め寄って「バロウストライク」で拘束できるコアな機動力アイテムだ。チームファイトでは「エピセンター」のチャネリングが安定し、複数の敵ヒーローにスキルを確実に当てられるようになるぜ。
スペルライフで大量のHPを吸い取れるコアアイテム。スキルで高火力出せる時にチームファイトで生き残れる。アグニムのセプターで強化したサンドストームと相性バツグンだぞ。
ミッドゲームでの拡張アイテムであり、レイトゲームでの定番拡張。これによりエピセンターのダメージが大幅に増加し、範囲内でスティンガーを適用可能。さらに攻撃修飾効果も発動できるようになるぞ。
良相手は…
...統計に基づくと [7.39c]
Hero | Change in Win Rate ▼ |
---|---|
8.5% | |
7.6% | |
7.2% | |
6.8% | |
6.8% | |
6.4% | |
6.4% | |
5.9% | |
5.6% | |
5.4% | |
5.4% | |
5.2% | |
4.8% | |
4.7% | |
4.5% |
...ゲームプレイに基づいて [7.39c]
サンドキングのスキルは全部範囲攻撃で、イリュージョンヒーローにめっちゃ強いんだよね。
サンドキングのスキルは全部範囲攻撃で、イリュージョンヒーローにめっちゃ強いんだよね。
サンドキングのスキルは全部範囲攻撃で、イリュージョンヒーローにめっちゃ強いんだよね。
サンドキングのスキルは全部範囲攻撃で、イリュージョンヒーローにめっちゃ強いんだよね。
ブルードマザーは蜘蛛の子たちに頼ってダメージを出すんだ。サンドキングのスキルは蜘蛛を一掃するのに超有効で、ブルードマザー自体にも大ダメージを与えられるから強力なカウンターなんだよ。特にミッドゲームでAoEスキルが使えるようになると最強だね
サンドキングの高い魔法AoEダメージでビーストマスターのユニットを効率的に掃除でき、ビーストマスターの総ダメージ出力を大幅に削減できる。サンドストームもタワー防衛に優れており、ビーストマスターの効果的なプッシュを難しくする
テロブレイドとその幻影はアーマーが高いから物理ダメージに強いけど、魔法ダメージには弱い。サンドキングの強力な範囲魔法、サンドストームやエピセンターで幻影をさっさと片付けられて、サンダー使う前にテロブレイドをぶっ倒せるぞ
苦手な相手は...
...統計に基づくと [7.39c]
Hero | Change in Win Rate ▲ |
---|---|
-4.3% | |
-4.2% | |
-4.2% | |
-3.9% | |
-3.8% | |
-3.7% | |
-3.6% | |
-3.6% | |
-3.6% | |
-3.5% | |
-3.4% | |
-3.3% | |
-3.0% | |
-2.9% | |
-2.9% |
...ゲームプレイに基づいて [7.39c]
ライフスティーラーのレイジは魔法耐性とデバフ無効を提供するから、サンドキングのスキル全部にめっちゃ効くんだよね。
ブレイドフューリーは魔法耐性とデバフ無効を提供するから、サンドキングの全スキルに有効だぜ。
サンドキングはエピセンターとバロウストライクで敵を100から0にするコンボが基本だけど、レイスキングの復活があると微妙なターゲット。コンボ全部ぶっこんだ後にすぐ復活されると正直困るからね
アーサはレーンでサンドキングを圧迫できる。フューリースワイプのダメージがでかくて、サンドキングは近接ヒーローだから交換が不利になりがち。さらにアーサのエンリージでサンドキングのコンボダメージを軽減できるから、戦いを長引かせられるんだ。
オラクルはFalse PromiseとFate's Edictでサンドキングのターゲットになった味方を確実に救える。仲間を戦い続けさせられるし、サンドキングの魔法バーストダメージを完全に無効化することも可能だ
ヴェンジェフルスピリットはネザースワップで味方をサンドキングのサンドストームやエピセンターから引き剥がして救える。ただアグニムのセプター持ってると、2ndライフの脅威でサンドキングもコンボ決めづらくなるんだよね
...カウンターアイテム [7.39c]
サンドブラスト面を選択したサンドキングがサンドストームの範囲内で透明状態でも検知できるようになり、回避や討伐に役立つ。
サンドキングのアーマーを右クリックで下げてタンク性能を削ぎ、物理ダメージで仕留めるか、こっちに向かってくるのを抑えやすくするぜ。
サンドキングはスキルを頻繁に使ってハラスしたり、キルセットアップしたり、ラストヒットを取ったりするから、HPとマナのサステインにめっちゃ役立つぞ
サンドキングのスキルや右クリックからの継続ダメージを耐え、レーンに居座るためのHP回復を提供してくれるぞ。
サンドキングのスキルや右クリックからの継続ダメージを耐え、レーンに居座るためのHP回復を提供してくれるぞ。
バロストライク、コースティックファイナル、エピセンターからの大ダメージを吸収できるぜ。
サンドキングの魔法攻撃主体のスキルセットからのダメージを大幅に軽減する魔法耐性を付与する。
サンドキングのHP回復を下げて、右クリックで移動速度スロウをかけて追い詰めるのに役立つぜ。
砂嵐の範囲内で透明状態のサンドキングを感知できるようになる。特にSandblastファセットを取ってるやつは減速させて仕留められるかも。
魔法耐性を提供し、サンドキングの全スキルのダメージを軽減する。さらに右クリック攻撃の持続ダメージでブリンクダガーをキャンセルできるぞ。
あなたとチームに魔法耐性とバリアを与え、サンドキングの魔法ダメージを大幅に軽減できるぞ。
魔法抵抗とHPをアップして、サンドキングの魔法ダメージを大幅に軽減し、殺されるリスクを減らせるぞ。
サンドキングの大ダメージ技「エピセンター」を反射して逆に仕留められるかも。特に大爆発ダメージには効果的だぜ。
デバフ無効と魔法耐性を付与して、バロウストライクのスタン回避とサンドキングの魔法ダメージ軽減ができるぜ。
サンドブラスト面を選択したサンドキングがサンドストームの範囲内で透明状態でも検知できるようになり、回避や討伐に役立つ。
魔法耐性とバリアを付与し、サンドキングの魔法ダメージが強いスキルセットからのダメージを大幅に軽減。さらに、バロウストライクで捕まった自分や味方を救出できるぞ。
サンドキングの機動性に対抗できる再配置ツールを提供し、バロストライクで捕まった時に自分や味方を安全に押し出せるぞ。
サンドキングに対して即効のディスエーブルを与え、バロストライクで逃げられる前やサンドストームで硬くなる前に一気に仕留めることができるぞ。
サンドキングに対して即座に拘束をかけ、バロストライクで逃げられたり、サンドストームでやっかいになる前に連続スタンで爆発ダメージを与えられるぜ。
サンドブラスト面を選択したサンドキングがサンドストームの範囲内で透明状態でも検知できるようになり、回避や討伐に役立つ。
苦手なのは…
...統計に基づくと [7.39c]
Hero | Change in Win Rate ▲ |
---|---|
-6.9% | |
-6.0% | |
-5.9% | |
-5.7% | |
-5.5% | |
-4.4% | |
-4.0% | |
-3.9% | |
-3.8% | |
-3.8% | |
-3.5% | |
-3.5% | |
-3.5% | |
-3.4% | |
-3.4% |