シャドウシャーマン

人気: #4

リーダーボード: #19

バンランク: #14

KDAランク: #113

シャドウシャーマンのカウンターピックとシナジーピック

パッチ7.39cでは、シャドウシャーマンをウィッチ・ドクターと一緒にピックすると勝率が51.9%から56.7%にアップ、ドゥームに対してピックすると勝率が58.8%まで上がるぞ!

得意なのは…

...統計に基づくと [7.39c]

Hero Change in Win Rate

4.8%

4.7%

3.9%

3.7%

3.5%

3.1%

3.1%

3.0%

2.9%

2.8%

2.7%

2.6%

2.4%

2.4%

2.4%

...ゲームプレイに基づいて [7.39c]

クロノスフィアで敵を固定すれば、シャドウシャーマンは確実にマスサーペントワードを展開できる。クロノ中にシャックルやイーサーショックを安全にチャネルできるのも強み。両ヒーローとも後半まで強いし、動けないバックラインにはめちゃくちゃ効く。

Axeはバーサーカーズコールで戦いを強要し、敵を閉じ込めてShadow Shamanのシャックルやヘックスを決めやすくする。Axeのタフな前線プレゼンスで敵がShamanに近づけない。2人で連携してキルを積み上げ、サーペントワードでオブジェクティブを奪っていく。

リバースポーラリティで敵を集めて大蛇のワードトラップにぶち込み、完全に行動不能にできる。マグナスのエンパワーで右クリックコアが敵をロックダウンしたら即決できる。シャーマンが安全にスキルを撃つためのスペースも作ってくれる。

ラベージは広範囲をカバーして、シャドウシャーマンがディスエーブルコンボを決める時間を作れる。タイドハンターが序盤のプレッシャーを吸い上げてる間にシャーマンがワードでプッシュ。両方のUltの脅威で敵は受け身に回らざるを得ない。

サンドキングはバロウストライクとエピセンターで敵をスタンさせてゾーニングし、シャーマンが確実にキルを決める。サンドストームで偵察しながら、シャーマンがガンクを回避できるようにサポートし、深い位置にサーペントワードを設置してオブジェを制圧。このキルコンボは超凶悪。

アンダーロードの「Pit of Malice」は「Shackles」や「Hex」とコンボして強烈な拘束チェーンを決められる。彼の「Firestorm」でウェーブをさばきつつ、シャーマンがウォードでタワーをプッシュ。「Dark Rift」は両者に強力なリポジショニングを提供し、siegeやディフェンス成功後に活きる。

スナップファイアの「モーティマー・キス」は強制移動効果で、敵をシャックルやサーペントウォードに押し込める。シャーマンのゾーンコントロールの後ろから強力な範囲ダメージを提供。シャーマンが敵を拘束したら、スナップファイアは遠距離から安全に炎の雨を降らせられる。

ネザーワードはシャーマンのチャネリング中に敵がスペルを使うとダメージを与える。パグナのデクリプファイでシャーマンを守ったり魔法バーストを強化できる。2人の魔法ダメージとタワープッシュ能力は圧倒的だ。

ジャキロは「Dual Breath」と「Ice Path」で敵をスロウさせ、シャーマンがディスエーブルを撃つ時間を作れる。締め所やシージではゾーンコントロールが圧倒的だ。両ヒーローとも長距離からのタワープッシュとエリアデナイに優れてる。

アースシェイカーのフィッシャーで逃げ道を封じたり、シャーマンのディスエーブルを叩き込むのに最適。エコースラムで敵を蛇のワードに集めて爆発ダメージを決められる。ロックダウンと範囲攻撃が光るカオスな戦闘で大活躍するコンビだ。

コアアイテム 7.39c

コアアイテムの{ブーツオブスピード}の上位で、マナサステインに役立ち、ファームや敵ヒーローのディスエーブル用にスキルを連発できるようになる。

コアアイテムで敵ヒーローに素早く詰め寄り、ディスエーブルでキルを決めるのに最適。

遠距離からスキルやアイテムを使えて、戦闘でも安全を保てるコアアイテム。特にディスエーブル系スキルと相性がいい。

トラブルから身を隠して逃げられる防御アイテム。味方にも使えるし、バリアで魔法ダメージも防げるぜ。

敵ヒーローに素早く接近してディスエーブルスキルで拘束するためのコアな機動力アイテム。味方や自分を危険から押しのけることもできる。

チームファイトを制したり、レベル25タレントと組み合わせたダブルマスサーペントワードで敵のスローンを奪えるコアアイテムだよ。

マップ上でキルスレットやタワー取りの機会を増やすコアアイテム。全スキルとアイテムのクールダウンを減らすから、より頻繁にプレッシャーかけられるぜ。

良相手は…

...ゲームプレイに基づいて [7.39c]

スラーダーは機動力と乱戦が命だけど、シャドウシャーマンのヘックスとシャックルにめちゃくちゃ弱い。ディスられると追いダメで一瞬で溶けるし、逃げたり反撃するのも難しいんだよね。

アウトワールドデストロイヤーはアーケインチャージを貯めてポジション取る時間が必要だけど、シャドウシャーマンはスキル使う前にロックダウンできる。ヘックスもタイミング良く決まれば、特にBKB前のODの脅威を一瞬で消せる。

ウルサは機動力と序盤の攻撃性が命だけど、ヘックスやシャックルで完全に行動封じされる。シャドウシャーマンはウルサの深追いを懲らしめ、チームがエンレイジ前に集中火力を入れられるよう足止めする。

スヴェンのバーストは危険だけど、BKB発動前に捕まえればシャドウシャーマンがディスできて蛇のワードでゾーンアウトできる。ヘックスはゴッズストレングスのタイミングを無効化するから連携良く決めよう。

アンチメイジはロングディスやエリアコントロールに弱い。シャックルやヘックスでブリンク逃げできなくなるし、不用意に飛び込んだりスプリットプッシュしようとするとサーペントワードで痛い目見る。

クイーン・オブ・ペインは機動力高いけど、ヘックスやシャックル速めに決まれば捕まえられる。シャドウシャーマンなら彼女のブリンク突進を懲らしめて、ウォードで閉じ込めてチームの追撃を呼べるぜ。

バウンティハンターは自由に動いてサポートを狩りたいけど、シャドウシャーマンのディスエーブルとチームファイト時のゾーンコントロールで安全に抜けるのが難しい。捕まっちゃうと一瞬でやられる。

ストームがシャドウシャーマンを即座にバーストさせないと、ジャンプ中にヘクスされるリスクがある。シャドウシャーマンの即時ディスエーブルは、ストームにとって早期~中期ゲームで最もリスキーなターゲットの1つにしている。

Nyxはスキル連打に頼らないヒーローに弱い。シャドウシャーマンはCarapaceやVendettaで逃げる前に簡単に拘束できる。ウォードもNyxを戦闘から締め出し、攻城戦で活躍できなくする。

パックは長時間のディスが苦手で、シャドウシャーマンは2つも持ってる。素早いフェイズシフトやジャンプでもヘックスに引っかかるか囮にされる。一度捕まったら、パックが生きて逃げることはまずない。

苦手な相手は...

...ゲームプレイに基づいて [7.39c]

ヴィサージの使い魔はシャックルを中断させ、簡単にチャネリングをキャンセルできる。バーストダメでシャドウシャーマンを即削除、クロークと墓守のマントでウォードにも耐えられるタンクっぷり。

テロブレイドのイリュージョンがセルペントワードを簡単に片付け、本人は無傷。シャドウシャーマンにはAoE手段がなく、イリュージョンを消せない上、捕まったら数ヒットで即死。

ローン・ドルイドの熊はシャックルを解除したり、シャーマンのワードをタンクしたりできるから、ドルイドはシャーマンに集中攻撃できる。2つのターゲットを同時に脅かすから、戦闘でしっかりロックダウンするのが難しいんだよね。

シャドウシャーマンにはイリュージョンが多すぎて対処できない。単体ディスエーブルはクローン大量発生に無力だし、PLはワードを簡単にかわして孤立させられる。

ナガがイリュージョンでシャドウシャーマンを圧倒。ソング・オブ・ザ・サイレンでチームファイトもリセットでき、戦闘中のワードやシャックルを無効化する。

ビーストマスターの召喚獣はシャックルをキャンセルする。プライマルロアでシャドウシャーマンがスキル出す前に簡単にキルか無効化できる。こっちの方が押しも早いし強い。

リングマスターは機動力と強力なバーストでシャドウシャーマンを上回れる。脆いサポートを潰すのに長けてて、スネークワードからもツールキットで素早く離脱可能。

シャドウシャーマンの長いディスが効いてもリインカネーション持ちのヒーローにはあんまり意味ない。WKが復活したら、特にBKBが切れてない時は余裕でシャーマンを追い詰められるよ。

フードウィンクは距離を取って動かないキャスターをボコる感じ。{Shackles}は{Acorn Shot}+{Bushwhack}でキャンセルできるし、ダメージ与えたらサッとポジション変えられる。{Shadow Shaman}が単独で捕まえるのは無理だね。

ジャイロコプターは混沌としたエリア戦で強く、シャドウシャーマンは制御された小競り合いを好む。シャーマンが味方に守られてないと、ロケットバラージとフラックキャノンで簡単にやられるぜ。

...カウンターアイテム [7.39c]

SSは頻繁にスキル使ってハラスしたりキル確定したりラストヒット取ったりするから、HPとマナのサステインに役立つぞ

レーンに居続けてシャドウシャーマンのスキルと右クリックの高火力でゾーンアウトされないようにHPを維持できる

エーダーショックからの大ダメージを吸収できる

シャーマンの右クリックダメージを軽減してHP交換を有利に進められるタンク性能を得られるぜ。

レーンに居続けてシャドウシャーマンのスキルと右クリックの高火力でゾーンアウトされないようにHPを維持できる

シャドウシャーマンのスキルのほとんどを跳ね返して自分に当てられる。特にHexやShacklesを跳ね返して先制を阻止するのに便利。

シャーマンを沈黙させて倒せるから、マスサーペントウォードで戦闘に影響させたり、コントロールスキルを使わせずに済むよ。

デバフ無効と魔法耐性を得て、シャドウシャーマンの拘束スキルを回避し、イーサーショックやシャックルのダメージを軽減できる。

状態抵抗によってヘックスとシャックルの持続時間が短縮される。

シャーマンのコントロールスキルやマスサーペントワードに捕まった味方を救出したり、距離を詰めたりするためのリポジショニングツールになるぞ。

シャーマンのコントロールスキルやマスサーペントワードに引っかかった味方(または自分)を助けるためのステルスツールで、距離を詰めるのにも使えるぞ。

シャドウシャーマンのターゲットスキルを1つブロックできる。特にヘックスやシャックル対策に有効で、即時発動スキルを回避可能。

味方のチームと建物にアーマーを与えて、{Mass Serpant Wards}のダメージを軽減し、{Aghanims Scepter}強化後のキル&プッシュ力を無効化する。

苦手なのは…

Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt