エーテルレンズ – Dota2ガイド、統計&ヒーローマッチアップ [パッチ 7.39d]

アイテム強化 | Magical

Main shop

Gold is the currency used to buy items or instantly revive your hero in Dota 2.2275

魔術師が息を引き取る間際にかけた呪文で強化された、病弱な息子への贈り物。

ねえ、Dota 2に「エーテルレンズ」ってすごいレンズがあるんだけど、これ魔法使いやヒーローがかける超おしゃれなメガネみたいな感じで、スキルやスペルがもっと強くなるんだよ!

基本戦闘ステータス

bonus mana

+ 300 マナ

bonus mana regen

+ 2.5 マナ自然回復

+ 225 キャスト範囲

レシピ

Abilities

パッシブ

エーテルフォーカス:指定したスペルとアイテムのキャスト範囲を拡大する。

追加情報

  • パッシブはスタックしない。
  • キャスト範囲だけ増加して半径は増加しない
  • このすごいレンズは魔法の力を増幅させ、スキルの飛距離と威力をアップさせる。スキルにちょっとしたブーストをかけて、より効果的でインパクトのあるものにしてくれる。今まで届かなかった場所にも力が届くようになるぞ!

統計

以下の統計は、各ロールにおいてエーテルレンズがコア、共通、または状況依存アイテムとして含まれるヒービルドの割合を示しています。この統計はヒーローガイドに基づいています。

Support

Core: 24%

15 out of 63 guides

Support

コモン: 11%

7 out of 63 guides

Support

状況次第: 30%

19 out of 63 guides

Mid

Core: 11%

4 out of 35 guides

Mid

コモン: 0%

0 out of 35 guides

Mid

状況次第: 11%

4 out of 35 guides

Offlane

Core: 0%

0 out of 43 guides

Offlane

コモン: 0%

0 out of 43 guides

Offlane

状況次第: 14%

6 out of 43 guides

キャリー

Core: 0%

0 out of 41 guides

キャリー

コモン: 0%

0 out of 41 guides

キャリー

状況次第: 0%

0 out of 41 guides

アイテム構築戦略

サポートやスペルキャスターによく買われるアイテムで、レーン後〜ミドルゲームのタイミングに強い。ポジショニングが良くなり、イニシエートしやすく、敵のカウンターイニシエートから身を守れる。クリスタルメイデン、ディスラプター、ルブリックが好んで使う。

エーテルレンズがコアアイテムのヒーロー

 undefined
{aghanims-shard}と組み合わせるコアアイテムで、ミートフックと{blink-dagger}の射程を伸ばして遠くの敵ヒーローをキャッチしたり味方を助けたりできる。ディスメンバーの射程も上がる。後半は{ethereal-blade}にアップグレード可能。
 undefined
ゲーム序盤から中盤にかけてのコアアイテムで、高ダメージのヌークのキャスト範囲を伸ばし、必要なマナ回復も提供する。後々{ethereal-blade}にアップグレードできる。
 undefined
遠距離からスキルやアイテムを使えて戦闘で安全を保てるコアアイテム。{aghanims-scepter}と相性抜群で木陰やフォグからヒーローをスタンできる。
 undefined
遠距離から敵ヒーローを拘束するコアアイテムで、フィンガーオブデスのキャスト範囲も伸びるぜ。
 undefined
遠距離からスキルやアイテムを使えて、戦闘でも安全を保てるコアアイテム。特にディスエーブル系スキルと相性がいい。
 undefined
戦闘で安全な距離からスキルやアイテムを使えるコアアイテム。{aghanims-scepter}と組み合わせるとレーザーの射程が伸びてさらに強力に。後半は{ethereal-blade}の素材になる。
 undefined
戦闘やタワー攻略時に安全な距離からスキルやアイテムを使えるコアアイテム。後々{ethereal-blade}にアップグレード可能。
 undefined
遠距離からスキルやアイテムを使えて戦闘で安全を保てるコアアイテム。後々{ethereal-blade}にアップグレード可能。
 undefined
スキルの射程を全体的に伸ばせるコアアイテム。マナプールとサステインも補強できる。後々{ethereal-blade}にアップグレード可能。
 undefined
遠距離からスキルやアイテムを使えて戦闘で安全を保てるコアアイテム。Arcane Supremacyの追加キャストレンジと相性抜群。後々{ethereal-blade}にアップグレードできる。
 undefined
全スキルのキャスト範囲を伸ばすコアアイテム(Reverse Polarityは除く)。特にBlinkやSkewerで遠くから敵ヒーローを仕留めるのに便利。ゲーム後半には{ethereal-blade}にアップグレード可能。
 undefined
戦闘で安全な距離からスキルやアイテムを使えるコアアイテム。後半は{ethereal-blade}にアップグレードできる。
 undefined
スキルとアイテムの全体的な射程を伸ばすコアアイテム。特にFalse Promiseで仲間を助けたり遠距離から回復させるのに便利。ゲーム後半には{ethereal-blade}に強化可能。
 undefined
コアアイテムで、{Blast Off!}のキャスト範囲が伸びて遠くから仕掛けやすくなる。マナ回復もそこそこあるから、戦闘やファームでスキル連発しやすい。後半は{ethereal-blade}にアップグレードできる。
 undefined
スキルとアイテムの全ての射程を伸ばして戦闘で安全を確保できるコアアイテム。特にウィンターズカースの使用や遠距離からの味方ヒールに超便利。
 undefined
戦闘で安全な距離からスキルやアイテムを使えるコアアイテム。後半は{ethereal-blade}にアップグレードできる。
 undefined
マナプールと再生を強化するが、それ以上に安全な距離からスキルを楽に撃てるようにするぜ。

トリビア

Dota 2のAether Lensに関する面白い豆知識: Aether Lensは2015年12月のパッチでゲームに追加されたアイテムだ。興味深いことに、その名前「Aether」は古代ギリシャ哲学に由来する言葉で、神々が呼吸する清浄な上層空気を指している。
Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt