ヒーローステータス、ファセット、スキル、タレントと戦略
勝率 46.9%
ピック率 7.4%
Attributes

538 +57.2/lvl
375 +33.6/lvl

19 +2.6/lvl

14 +1.8/lvl

25 +2.8/lvl
ステータス

ダメージ:
60 - 62 + 5.0/レベル (236 - 238 レベルで 30)

レンジ:
600

Armor:
4.3 + 0.3/レベル (15.4 レベルで 30)

移動:
300
役割
キャリー
デュラブル
ヌーカー
プッシャー
サポート
エスケープ
ディスエイブラー
イニシエーター
Facets

スクイーのスコープ
勝率: 44.5%
ピック率: 14.3%
攻撃速度1ポイントにつき効果範囲%attack_range_tooltip%と攻撃発射体の速度を獲得する。

スプリーンの秘伝ソース
勝率: 47.1%
ピック率: 65.8%
ブラストオフ!のダメージと自身へのダメージが増加する。

スプーンのとっておき
勝率: 47.9%
ピック率: 19.9%
Abilities

対象: エリア
DAMAGE TYPE: n/a
PASSIVE: No
効果範囲: 500
標識の持続時間: 60
ダメージ:
起動の移動量:

60

10


アグニムのセプター
地雷原の標識の範囲を拡大させ、持続時間を延長する。敵ヒーローが標識の%trigger_radius%ユニット以内を歩くと、標識の周囲%aura_radius%ユニットが%minefield_duration%秒間、地雷原になり、エリア内で敵ユニットが移動するたびにダメージを与える。地雷原の標識は効果終了後に壊れる。
ダメージ:
起動の移動量:
足元注意!

スティッキーボム
対象: エリア
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
対象エリアに向けて粘着爆弾を投げる。敵ヒーローの横に着弾すると、爆弾はヒーローにくっついて移動を減速させる。数秒後に爆弾は爆発し、爆発地点の周囲にダメージを与え、3秒間の二次減速を付与する。
爆発遅延: 2
粘着範囲: 300
ダメージ: 80 / 160 / 240 / 320
移動減速: 25% / 35% / 45% / 55%
二次減速: 15% / 25% / 35% / 45%
爆発の範囲: 350

16 / 13 / 10 / 7

100 / 115 / 130 / 145

1000



LEVEL 20 TALENT: スティッキーボムのくっつき/爆発範囲 +125
革新的な才能は分かち合うべきだ。

リアクティブテーザー
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
バフ: Yes
テッキーズが電気を帯び、移動速度に短時間のボーナスを得る。テッキーズを攻撃する敵は一時的な武装解除と基本ディスペルを受ける。効果終了時、電気が爆発を起こし、範囲内のすべての敵を武装解除する。
バフ持続時間: 6
武装解除の持続時間: 2.4 / 2.7 / 3 / 3.3
移動速度ボーナス: 18% / 22% / 26% / 30%
爆発の範囲: 400
ダメージ:

30 / 25 / 20 / 15

60

500


アグニムシャード
味方にもキャストでき、爆発時にダメージを与える。効果を受けている味方に攻撃する敵にもダメージを与える。
爆発物を持つ手を安定させたければ、十分なパーソナルスペースが必要だ。

ブラストオフ!
対象: エリア
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
DEBUFF [E]: Yes
敵の真ん中に身を放り投げ、着地時にチャージを爆発させて強力な範囲ダメージとスタンを敵に与える。着磁地には、テッキーズ自身も現在のHPの一定割合をダメージとして受ける。
爆発からテッキーズが受けるダメージはピュアダメージで、致命傷にはならない。
このアビリティで木を破壊できる。
爆発の範囲: 400
最大ダメージ: 200 / 300 / 400 / 500
スタンの持続時間: 0.8 / 1 / 1.2 / 1.4
現在のHPに基づく自身へのダメージ: 20%
ボーナスダメージになる最大HP: 0%

40 / 35 / 30 / 25

100 / 125 / 150 / 175

1000
FACET: スプリーンの秘伝ソース

ブラストオフ!のダメージと自身へのダメージが増加。




LEVEL 20 TALENT: special_bonus_unique_techies_5
LEVEL 15 TALENT: ブラストオフ!のダメージ +200
オレたちどこへ?

プロキシミティマイン
対象: エリア
DAMAGE TYPE: Magical
PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ
PASSIVE: No
DISPELLABLE: Yes
トゥルーサイトで看破できない透明の地雷を設置する。敵が地雷の有効なAoE500内にいる場合は看破される。敵が有効AoE内に1秒間留まると、地雷は爆発してダメージを与え、一時的に敵の魔法耐性を低下させる。対象が範囲150内にいる場合、爆発は最大ダメージを与え、端にいくと最大50%まで効果が低下する。建造物へのダメージは%building_damage_pct%%。
別のプロキシミティマインのAoE350内には設置できない。
中立クリープのキャンプ出現を妨げない。
爆発するか破壊されると地雷はなくなる。
不可視状態のユニットによって起動する。
敵ヒーローに破壊されると30ゴールドを付与する 。
爆発の範囲: 500
ダメージ: 400 / 575 / 750
建造物へのダメージ: 30%
発動遅延: 1
魔法耐性低下: 15% / 20% / 25%
デバフ持続時間: 5

110 / 140 / 170

400




LEVEL 25 TALENT: プロキシミティマインの発動遅延 -0.8秒
LEVEL 10 TALENT: プロキシミティマインのクールダウン -3秒
トーテリンの破滅!

テーザー起爆
PASSIVE: No
リアクティブテーザーを即座に爆発させる。

0.5
Talents



プロキシミティマインの発動遅延 -0.8秒
ダメージ +252
+ 0.9 %



+ 0.3 %
スティッキーボムのくっつき/爆発範囲 +125



マナ自然回復 +3
+ 2.8 %
ブラストオフ!のダメージ +200



プロキシミティマインのクールダウン -3秒
+ 1.8 %
魔法耐性 +20%
勝率
ピック率
戦略
スキル使って素早くウェーブを押し出して、ファームを取り逃がさずに、もうすぐスポーンするルーンを確保しろよ。
クーリエで回復アイテムを運んで、Blast Off!を頻繁に使えるようにしろや!
ブラストオフ!は木を破壊するから、特定のヒーローや木の中に隠れようとする敵に対してめっちゃ役立つんだよね。
ポータルの周りにプロキシミティーマインをいくつか仕掛けておけば、使ってくる敵にサプライズバーストを食らわせられるぜ。
地雷の上に座ってると、敵が地雷を破壊しにくくなるよ。
アークネブーツ、ボトル、ソウルリングを使う前に、マナを提供するアイテムはドロップするかバックパックに入れといてね。
スティッキーボムとプロキシマティマインはちょっとした視界を提供するから、崖やハイグラウンド、ルーンやローシャンピットの偵察に使えるぜ。
敵陣にスモークして積極的にマイニングしに行こうぜ。オブザーバーも持っていくのを忘れずに。
ピックオフを狙うか、チームファイトに参加してバーストダメージで活躍しようぜ。
チームメイトがプレッシャーをかけているなら、彼らと一緒に動いて、周りに地雷を仕掛けて、敵が密集したらブラストオフ!を決めろよ。
ロッシャンピットの入り口にプロキシミティーマインを数個置いて、敵の動きを偵察しようぜ。
アグニムの欠片を拾ってリアクティブテイザーの追加ダメージをゲットしろ。これでコンボのバーストがさらに強化されるぜ。
敵ヒーローにフォーススタッフを使うと、地雷に突っ込ませられるぜ。試してみろよ!
レベル7になったらレーンと敵ジャングルで積極的にプレイして、超絶キルポテンシャルを発揮しろよ。
エーテルブレイドがあれば、コンボでマップ上のほぼどのヒーローも一瞬でぶっ倒せるぜ。
Counter Strategy
テクシーズ相手には、追加の消耗品と観察ワードを持っていって位置を把握しようぜ。
プロキシマインマインはビープ音が聞こえてから1秒後に爆発する。すぐに破壊するか、素早く離れろ。
テクシーの動きをチェックして、マップのどのエリアに地雷が仕掛けられてるか把握しとこう。
ハイグラウンドやローシャンピットにビジョンなしで突っ込むなよ。地雷踏むかも。
テックにバーストされないようにするには、魔法耐性アイテム、ブラックキングバー、イーオンディスクが超使えるよ!
テクリーズのスティッキーボムを避けるために、急カーブを切って動き回ろうぜ!
アグニムのセプターを持ったテクニーズの「地雷原の看板」に近づきすぎるのは避けろ。誰かが通ると大ダメージエリアが発動するからな。
伝説
ドレッジャー湾の歴史物語群の中で、テッキーズ・デモリションほど悪しざまに語られるものもない。とはいえ、ドレッジャー湾はすでに存在しない。それはトーテリンもトラッパータウンも同じだ。そもそも、テッキーズ・デモリションの歴史を追ってみれば、彼らが現れた町は間もなく消滅してしまうことがわかるだろう。
テッキーズにまつわる避けられない惨事はどれもそうであるように、ドレッジャー湾の消滅も発明から始まった。街の地下にある採掘場で安全に使える爆発物の設計を依頼され、燃焼物の天才、スクィー、スプリーン、スプーンの3人は誰も見たことのない装置を作り出した。ボタンだ。押せば離れた場所にある仕掛けの導火線に火が付くものだった。
この発明品を早く試してみたい3人は、いくつもの樽に爆発塩を詰めて発明した遠隔爆弾と共に、狭い作業場の四隅に積み上げた。そしてその中から樽を一つ抜き出すと、遠く離れた畑に埋めたのだった。3人が溝に身を隠すと、スプリーンが起爆ボタンを押した。少し待ったが何も起きない。困惑したスプリーンは立ち上がり、ボタンをもう一度、もう二度と押し続けた。突然、畑が爆発し、穴が開く。興奮したスクィーとスプリーンが家に向かうと、轟音と爆風が彼らを吹き飛ばした。
予期せぬ轟音のせいで耳鳴りがする中、戸惑った3人は土埃に身を寄せ合い、作業場ががれきの山と化したのに気づく。木や石のかけらがなおも頭上から落ちてくるその下では、大きな穴がゆっくりと沈み込み、大きな穴になっていた。ドレッジャー湾全体ががたがたと揺れ、地下の採掘場に落ちようとしている。住人はパニックになって散り散りに逃げていった。
沈みゆく家の縁に腰かけ、3人はニヤリと、次第に声を上げて笑い始めた。かつての隣人たちの冷たい眼差しなど気にも留めず、目の前の可能性にすっかり浮かれていたのだ。考えていたのはただ一つ。もっと大きな爆発を起こすにはどうすればよいだろう?