Lion

人気: #2

リーダーボード: #67

バンランク: #41

KDAランク: #124

Lionのカウンターピックとシナジーピック

パッチ7.38cでは、LionをWraith Kingと一緒にピックすると勝率が49.5%から57.3%にアップ、Chenに対してピックすると勝率が55.9%まで上がるぞ!

得意なのは…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

7.7%

3.9%

3.8%

3.6%

3.6%

3.2%

2.9%

2.8%

2.7%

2.7%

2.4%

2.3%

2.2%

2.1%

2.1%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

ソウルバインドはヘックス、フィンガー・オブ・デス、マナドレインを同時に2ターゲットに効果発動させる。ファントムズエンブレイスはアーススパイクやヘックスと相性抜群で、敵がファントムを攻撃して消すのを防げるぜ。

レシュラックはマナを即座にダメージに変換できる能力があるから、マナドレインの最高のターゲットの1つだよ。これでマップ上でアクティブに動き回って戦闘やファームを続けられるんだ。アーススパイクはスプリットアースのセットアップにも最適だぜ。

ゼウスの「マナを自由自在にダメージに変える能力」は、マナドレインの最高のターゲットの1つだ。これでマップ上に居続けられて、戦闘やファームを続けられるからな。アグニムのセプターで強化したニンバス内でターゲットを拘束するのに、アーススパイクやヘックスが超使える。ゼウスが連続でスキルをぶち込むのにも最適だぜ。

マナシールドはメデューサの実質HPの大半を占めるため、マナドレインは彼女にとって強力な「ヒール」に等しい。アーススパイクやヘックスはターゲットを拘束するのに最適で、メデューサのゴーゴングラスプやスプリットショットを追撃しやすくなる。

ストームのスキルはマナを即座にダメージに変えられるから、マナドレインの最適なターゲットだよ。これでマップを動き回りながらファーム&戦い続けられる。アーススパイクやヘックスで敵を拘束したら、ストームがボールライトニング→エレクトリックボルテックス(または逆)で追撃するコンボが超強力!

...カウンターアイテム [最新版]

コアな靴のアップグレードで、HP回復でマップを動き回りやすくし、高移動速度で拘束スキルやダメージスキルの射程に入れるようにするぜ。

コアアイテムで、ブリンクで飛び込んでディスエーブルで敵ヒーローを拘束し、戦闘を仕掛けられる。その後フィンガーオブデスでキルを確定できるぜ。

複数のユニットのマナを吸い取りつつ、マナドレイン中はデバフ無効になるコアアイテム。戦闘中にチャネリングを阻害されるのを防げる。イリュージョンを一瞬で消し去るのにも効果的。

敵ヒーローに接近してロックダウンするためのコアな機動アイテム。さらに、自分や味方を危険から押しのけることもできる。

遠距離から敵ヒーローを拘束するコアアイテムで、フィンガーオブデスのキャスト範囲も伸びるぜ。

後半のピックで、フィンガー・オブ・デスを範囲攻撃に変えて団戦で大ダメージを与えられる。クリープウェーブも一瞬で消せるぞ。

ピックオフやチームファイトの機会を増やすコアアイテムで、スキルとアイテムのクールダウンを減らして常にマップでプレッシャーをかけられるようにするぜ。

良相手は…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

6.3%

undefined Image

5.3%

4.8%

4.6%

4.6%

4.5%

undefined Image

4.3%

4.2%

4.2%

undefined Image

4.0%

3.9%

3.7%

3.7%

3.6%

3.2%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

マナドレインは低クールダウンでミラーイメージのイリュージョンを即消しする強力カウンターとなり、ナーガの火力、レーン押し、フラッシュファーム能力を大きく削ぐ。アグニムの欠片でさらに強化可能。アーススパイクはナーガのイリュージョンに対する範囲制圧、フィンガーオブデスは高アーマーに有効。ヘックスもイリュージョン即消し効果あり。

「マナドレイン」は低クールダウンで「コンジャーイメージ」のイリュージョンを即消しする強力なカウンター。TBのダメージ出力やレーン押し・フラッシュファーム能力を大幅に削ぎ、さらに「アグニムの欠片」で強化可能。「アーススパイク」と「ヘックス」は長いスタン時間でTBの「サンダリング」を封じ、「フィンガーオブデス」は高アーマーに有効。ヘックスもイリュージョン即消し可能。

アーススパイクのタイミングと位置を合わせれば、スノーボールから出てくる敵を即座にスタンさせて、セーブやイニシエを防げるぞ。ヘックスも即時発動だから、スノーボールから出た瞬間に確実に拘束できるぜ。

「アーススパイク」と「ヘックス」は安定した拘束スキルで、モーフが「アトリビュートシフト(STR)」で回復したり、右クリックで大ダメージを出すのを防げる。ヘックスは沈黙効果もあり、アグニムのシャードを持っててもモーフ中に属性変更できなくなる。モーフはマナが無いとまともな戦闘ができないから「マナドレイン」が超有効。「フィンガーオブデス」はモーフの高いアーマーを無視して効くからめっちゃ刺さる。

ヘックスは逃げ回るパックを一瞬で拘束でき、さらにアーススパイクで追撃可能。アーススパイクはフェイズシフトやエセリアルジャント中に予測して先行キャストし、パックが解除した瞬間にスタンを狙えるぜ。

苦手な相手は...

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

-8.5%

-4.6%

-3.4%

-3.3%

-3.3%

-3.2%

-3.0%

-3.0%

-2.8%

-2.7%

-2.7%

-2.5%

-2.3%

-2.2%

-2.2%

...ゲームプレイに基づいて [最新版]

ブルバーは、十分なダメージを受けつつ生存できれば、クールダウンなしでアーススパイクやヘックスをディスペルできる。つまり、ブレイクなしでタイドにイニシエートするのは不可能。なぜなら、ブルバーでCCをディスペルした瞬間、ラベージで「流れを一気に逆転」させられるからだ。

シャドウステップでスペクターは簡単にライオンの頭上に現れて、アーススパイクやヘックスを効率的に使わせないように邪魔できる。スペクトラルダガーでグリマーケープを使ったライオンでも追跡可能だし、ディスパージョンがあるからフィンガーオブデスで反撃するのも難しいぜ。

ルービックはライオンのスキルセットを奪って、ライオンとそのチームにぶつけるだけでなく、さらに強化する。スペルスティールでアーススパイクとヘックスの持続時間が伸び、アーケインシュプリマシーでアーススパイクとフィンガーオブデスのダメージが増加。マイトアンドマギが追加の魔法耐性を与えるため、ライオンの純魔法ダメージ構成に対しても意外にタンクできる。

グレイブキーパーズクロークのおかげで、ライオンのフィンガーオブデスではビサージを一撃で倒すのは難しいぜ。ビサージは初期からファミリアでタワーにプレッシャーかけてくるけど、ライオンには強力なウェーブクリアがなくて対抗しづらいんだ。何よりビサージは「行け、お前ら!」って感じでファミリアをライオンにぶつけてくるから最悪。ライオンはレンジドヒーローなのに、連続攻撃を軽減するダメージブロック持ってないから、ファミリアの攻撃にボロボロにされちゃうんだよ。

レイジはライオンのアーススパイクやヘックスでライフステーラーを制御するのを防ぎ、大半のダメージを軽減する。インフェストは味方をフィンガー・オブ・デスで瞬殺されるのから救ったり、ライフステーラーのHPを回復させて戦闘リソースをリセットし続け戦うために使える。

...カウンターアイテム [最新版]

ライオンのスキル連発でHPとMPを維持するのに役立つぜ。ヘイラスやキルセットアップもバッチリだ。

マナドレインをカウンターできるし、必要な時に一瞬でマナを回復してスキルを撃つ手段も手に入るぜ。

ライオンのスキルや右クリックのダメージでレーンから追い出されないように、HPを維持できるぞ。

アーススパイクやフィンガー・オブ・デスの大ダメージを吸収できるぜ。

マナドレインに対抗できて、必要な時に即座にマナを回復してスキルを使えるようになるぜ。

ライオンの魔法攻撃がめっちゃ痛いけど、これで耐性つけてダメージ大幅軽減できるぜ。

マナドレインをカウンターできて、必要な時に即座にマナを獲得してスキルを撃つためのツールが手に入るぞ。

ライオンの4つの単体スキルを全部反射できて、こいつの先制をぶち壊せる。フィンガーやヘックスを反射して逆にライオンを仕留める可能性もあるぞ。

あなたとチームに魔法耐性とバリアを与え、ライオンの魔法火力中心のスキルセットからのダメージを大幅に軽減できるぜ。

ライオンの魔法ダメージがメインのスキルセットから受けるダメージを大幅に軽減する魔法耐性を付与する。

ライオンの拘束スキルを回避し、魔法ダメージを軽減するためのデバフ無効化と魔法耐性が得られるぜ。

ライオンの拘束時間がステータス抵抗で短縮される。

魔法抵抗とバリアを付与し、ライオンの魔法ダメージを大幅に軽減。さらに自分や味方が拘束された時にも即座に救出可能。

ライオンの拘束スキルを1つブロックして反撃の時間を作れるぞ。フィンガーオブデスで食らう大ダメージもガードできるから便利。

フィンガーオブデスやライオンのロックダウンスキルを食らっても耐え抜けるようにしてくれるぜ。

苦手なのは…

...統計に基づくと [7.38c]

Hero Change in Win Rate

-6.6%

-5.8%

-5.0%

-4.9%

-4.3%

-4.1%

undefined Image

-4.0%

-3.9%

undefined Image

-3.7%

-3.7%

-3.4%

-3.1%

-3.1%

undefined Image

-3.1%

undefined Image

-3.0%

Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt