シャドウブレイド – Dota2ガイド、統計&ヒーローマッチアップ [パッチ 7.38c]
万能でステルス強化アイテム。ヒーローのダメージと攻撃速度を上げるだけでなく、最も謎めいた方法で透明化の力も与えてくれる!
基本戦闘ステータス

+ 25 ダメージ
+ 35 攻撃速度
レシピ
Abilities
アクティブ
シャドウウォーク:17.0秒間、またはスペルをキャストするまで不可視状態になる。シャドウウォークの発動中、移動速度が20%上昇し、ユニットの間をすり抜けられる。
攻撃を行って不可視状態が解除された場合、その攻撃の物理ダメージに175のボーナスがつく。
追加情報
- 不可視化まで%windwalk_fade_time%秒かかる。
- 攻撃を行わすに不可視状態が終了した場合、ボーナスダメージは失われる。
- チャネリングを中断しない
- ダメージや攻撃速度を上げて戦術的優位を得たいヒーローに最適だ。シャドウブレードは攻撃力を強化するだけでなく、奇襲要素も与えて狡猾な一撃を可能にする。
統計
以下の統計は、各ロールにおいてシャドウブレイドがコア、共通、または状況依存アイテムとして含まれるヒービルドの割合を示しています。この統計はヒーローガイドに基づいています。
アイテム構築戦略
ガンクや戦闘で逃げ回ったり脆すぎるなら{shadow blade}がおすすめ。レーダーから消えて隠れられるアイテムで、コアヒーローのほとんどが3つ目のアイテムとして作る。これでサッと入ったり抜けたりできる柔軟性が手に入る。もちろん基本装備を揃えた後の序盤アイテムとして最高だよ。
シャドウブレイドにカウンターされるヒーロー
Lets you go invisible and take no damage from Exorcism. Also gives you mobility to get close to Death Propher and burst her down.
Allows you to get on top of Drow Ranger through invisibility and possibly catch her off-guard and set her up for a kill.
Lets you go invisible to kite Marci during Unleash. Also gives you mobility to get close to her and burst her down at the start of the fight.
トリビア
Dotaにおけるシャドウブレイドの興味深いトリビアは、そのゲーム内での起源と進化だ。シャドウブレイドは元々Warcraft IIIのDefense of the Ancients(DotA)modにルーツを持っており、ローダーズエッジとして知られていた。これはWarcraftの世界観で同様のアイテムを使っていたキャラクター、ローダーにちなんで名付けられたんだ。