Spirit Breaker

人気: #32

リーダーボード: #54

バンランク: #36

KDAランク: #35

Hero

ビルド

マッチアップ

ヒーローステータス、ファセット、スキル、タレントと戦略

勝率 50.1%

ピック率 10.7%

Attributes

Spirit Breaker image

736 +72.6/lvl

243 +21.6/lvl

Strength Image

28 +3.3/lvl

Agility Image

17 +1.7/lvl

Intelligence Image

14 +1.8/lvl

ステータス

Attack

ダメージ:

59 - 69 + 3.3/レベル (168 - 178 レベルで 30)

Attack

レンジ:

170

Attack

Armor:

3.8 + 0.3/レベル (14.4 レベルで 30)

Attack

移動:

295

役割

キャリー

デュラブル

ヌーカー

プッシャー

サポート

エスケープ

ディスエイブラー

イニシエーター

Facets

speed icon

ブルラッシュ

勝率: 50.5%

ピック率: 79.6%

暗黒の突進で発生するボーナス移動速度は突進終了後も持続する。

rng icon

spirit_breaker_bulls_hit

勝率: 48.9%

ピック率: 20.4%

Abilities

Innate Ability Image
群れの精神

アビリティ: パッシブ


自チーム内で最もレベルの低いヒーローが獲得する経験値が50%増加する。

Q

暗黒の突進

対象: Unit

PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ

PASSIVE: No

DEBUFF [E]: Yes


敵ユニット1体に視点を固定し、全ての物体を通り抜けて突進する。速度はボーナス速度の25%で開始し、%windup_time%秒後に最大速度に達する。

進路にいたすべての敵ユニットと対象ユニットはグレーターバッシュを受ける。対象ユニットが死ぬと、スピリットブレイカーは最も近い敵ユニットに対象を変更する。


木、崖、ユニットを通り抜ける。

チャージインジケーターは味方だけに表示される。

スピリットブレイカーに対象の視界が共有される。


突進のボーナス速度: 275 / 325 / 375 / 425

スタンの持続時間: 1.2 / 1.5 / 1.8 / 2.1

最短持続時間: 0

最長持続時間: 0

最長持続時間までの突進: 0

Cooldown

22 / 19 / 16 / 13

Mana Cost

90 / 100 / 110 / 120


FACET: ブルラッシュ

speed icon

暗黒の突進で発生するボーナス移動速度は突進終了後も持続する。


Aghanim ScepterAghanim Shard

アグニムシャード

暗黒の突進によるボーナス速度が%bonus_movement_speed%上昇する。


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

LEVEL 25 TALENT: 暗黒の突進のクールダウン -4秒


バラトルムは圧倒的な力と共に闇から飛び出す。

W

ブルドーズ

PASSIVE: No

DISPELLABLE: Yes


移動速度とステータス耐性を得て、敵を強行突破する。チャージ中も使用可能。


移動速度: 8% / 12% / 16% / 20%

ステータス耐性: 40% / 50% / 60% / 70%

持続時間: 8

Cooldown

22 / 20 / 18 / 16

Mana Cost

30 / 40 / 50 / 60


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

LEVEL 20 TALENT: ブルドーズの400全種ダメージバリア


周囲の現実の構造をゆがめて、自身の肉体に与える影響を軽減する。

グレーターバッシュ

アビリティ: パッシブ

DAMAGE TYPE: Magical

PIERCES DEBUFF IMMUNITY: Yes

PASSIVE: 破壊可能

DISPELLABLE: Strong Dispels Only


攻撃時、敵ユニット1体にスタンを与え、ノックバックさせることがある。移動速度の一定割合をダメージとして与える。


スカルバッシャーとはスタックしない。

ブレイクによってバッシュのパッシブ発動確率が無効になる。暗黒の突進やネザーストライクによるグレーターバッシュ付与は無効にならない。


バッシュの確率: 17%

ダメージになる移動速度: 25% / 30% / 35% / 40%

スタン持続時間: 0.9 / 1.1 / 1.3 / 1.5

ノックバック持続時間: 0.5

Cooldown

1.2


Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branchTalent tree branch

LEVEL 25 TALENT: グレーターバッシュのダメージ +20%

LEVEL 20 TALENT: special_bonus_unique_spirit_breaker_1


霊性をまとう球と鎖による、バラトルムのシグネチャー攻撃だ。

R

ネザーストライク

対象: Unit

DAMAGE TYPE: Magical

PIERCES DEBUFF IMMUNITY: Yes

PASSIVE: No

DISPELLABLE: Strong Dispels Only

DEBUFF [E]: Yes


ネザーの領域に紛れ込み、不運な犠牲者の隣に姿を現す。このとき、現レベルのグレーターバッシュが発生し、ボーナスダメージを与える。通常の2倍の距離をノックバックさせる。


スピリットブレイカーは対象の背後に現れ、バッシュする。


ボーナスダメージ: 150 / 250 / 350

ボーナスダメージ:

ブレイクの持続時間:

スペル無効の持続時間:

ノックバック増幅: %

ノックバック増幅の持続時間:

Cooldown

75 / 55 / 35

Mana Cost

125 / 150 / 175

Cast Range

700


FACET: アンバランス

movement icon

ネザーストライクを受けた敵は味方のノックバック効果によってさらに移動距離を伸ばす。


バラトルムは一時的に出身領域に戻り、二つの世界に報復をもたらす。

プレイナーポケット

セプターで新アビリティ解放

PIERCES DEBUFF IMMUNITY: いいえ

PASSIVE: No


平面空間の構造を歪めて、自身の魔法耐性を上昇させ、一定範囲内の敵ヒーローが放つスペルを自身にリダイレクトする。


範囲: 900

持続時間: 7

自己魔法耐性: 75%

Cooldown

20

Mana Cost

75

Cast Range

900


揺るぎない集中力で平面を収束させて迫れば、強力な神秘のエネルギーを持つ者でさえも逃れられない。

Talents

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

暗黒の突進のクールダウン -4秒

+ 0.2 %

グレーターバッシュのダメージ +20%

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

ブルドーズの400全種ダメージバリア

+ 1.6 %

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

ダメージ +45

ブルドーズのクールダウン -3秒

+ 0.5 %

Talet tree backgroundTalent tree branchesTalent tree branch

アーマー +4

夜間の視界 +500

+ 1.7 %

勝率

ピック率

戦略

レーンで相手を圧迫するために、クリープの均衡を自分のタワーに近づけるのが大事。敵のタワーの後ろからクリープを引きずってきたり、プルして調整するのを考えよう。

一番遠くのターゲットに突進して、その道中の敵ヒーローを全員バッシュするのを考えてみて。

移動速度アイテムはスピリットブレイカーにとって最高だぜ。グレーターバッシュのダメージが増幅されるからさ。

ポップ・ブルドーザーやフェーズブーツ、シャドウブレードみたいな移動速度アップ系アイテムをチャージが当たる前に使っちゃおう。

チャージ・オブ・ダークネスを使って敵の視界を確保しろ。そうすれば、相手が味方をかわすのを防げるぜ。

チャージ・オブ・ダークネスはバックライナーやサポートを狙いやすいぜ。戦闘中はそいつらに集中しろ。

シャドウブレイドはしっかりファームしてね。これがあるとバーストダメージがさらに上がって、チャージの完了もほぼ確実になるから。

何も起こってない時は、サイドレーンをプッシュして、クリープをチャージでぶっ飛ばせばいいぜ。

アグニムの欠片はミッドゲームで必須だな。チャージ速度が上がってダメージも増えるし、イニシエーションも強化されるからさ。

Counter Strategy

チャージ・オブ・ダークネスは君の視界を提供する。一度チャージされたら、木に隠れても無駄だぜ。

スピリットブレイカーのBulldozeがかかってる時にディスエーブルを無駄に使うなよ。

スピリットブレイカーはよくローミングするから、動きをチェックしてTP持っとけよ。

チャージ・オブ・ダークネスを止めるには、即時スタンやディスエーブルを提供するスキルやアイテムがめっちゃ有効だよ。

リンクンズスフィアはチャージ・オブ・ダークネスにめっちゃ強いんだよね。

伝説

スピリットブレイカーのバラトルムは威厳と力を兼ね備えている。好戦的な彼はで元素に精通しており、故郷である元素界に影響を与えている出来事に加わるべく、次元を超えて物質界に入ることにした。この目的のため、こちらの世界と外側の世界の両方で使える姿を作り出した。物理形態はこの世界の力を借りたもので、ウシとサルの特徴を併せ持つ。角と蹄、それに手にその特徴が現れている。内なる強さ、素早さ、狡猾さが、象徴となって外観に現れているのだ。鼻につけたリングは、彼に隠れた主人がいること、今いるこの世界は本当の世界の影でしかないことを思い出すためのよすがだ。

Dota 2Valve Corporationの登録商標だぜ。
© 2025 ロー テクノロジーズ LLC。
footer.skellyAlt