魔法の杖 – Dota2ガイド、統計&ヒーローマッチアップ [パッチ 7.38c]

Dota 2の素晴らしい世界を探検して、信じられないほど便利なマジックワンドについて語ろう。魔法の道具を見つけることを想像してみて - ただ輝くだけでなく、神秘的なエネルギーを集めてヒーローをピンチで力強くする驚異のワンドだ!
基本戦闘ステータス
+ 3 すべての属性
レシピ
Abilities
アクティブ
エネルギーチャージ:保有済みのチャージ数に応じてHPとマナを15、即座に回復する。
最大チャージ数20。範囲1200内で可視状態の敵がアビリティを使用するとチャージを1獲得する。
追加情報
- 1200の範囲で可視状態の敵が放ったスペルのチャージを得る。
- 特定のアビリティとアイテムアビリティはチャージを追加しない。
- チャンネリングを中断
- マジックワンドは単にチャージを貯めるだけじゃなく、戦況を一変させるアイテムだ。耐久力の象徴であり、ヒーローのHPやMPが尽きそうな時、敗北寸前から逆転のチャンスを生み出す命綱になる。ただし、かなり長いクールダウンがあるから、使うタイミングには十分注意しろ。
統計
以下の統計は、各ロールにおいて魔法の杖がコア、共通、または状況依存アイテムとして含まれるヒービルドの割合を示しています。この統計はヒーローガイドに基づいています。
アイテム構築戦略
これはゲーム内で誰もが早期に拾うべきアイテムで、戦場の最前線に長くいるプレイヤーに大きな効果と報酬をもたらす。特に{Necrophos}、{Medusa}、{Io}のようなヒーローがこれを装備すると非常に有利だ。
魔法の杖にカウンターされるヒーロー
Helps you sustain HP and mana as Bristleback frequently uses his spells to harass and secure last hits.
トリビア
Dota 2のMagic Wandに関する面白いトリビアは、その前身であるMagic Stickからの進化と、序盤のサステインに効率的で汎用的なソリューションを提供する重要性だ。最初、Magic Stickは近くの敵ヒーローがスキルを使うたびにパッシブでチャージを貯める基本アイテムとして導入された。様々なアップデートを経てMagic Wandに進化し、チャージ貯めの仕組みを保持するだけでなく、貯まったチャージに基づいてHPとMPを回復するアクティブ能力も持つようになった。