悪意の蘭 – Dota2ガイド、統計&ヒーローマッチアップ [パッチ 7.39c]
陰険で魅惑的なアイテム「オーキッド・オブ・メレヴォレンス」を想像してみて。これは敵を沈黙させて滅びへと導く、ずる賢い花のようなパワーを授けてくれるんだ!
基本戦闘ステータス
+ 35 攻撃速度

+ 10 ダメージ

+ 3 マナ自然回復

+ 6.0 HP自然回復
+ 10 インテリジェンス
レシピ
Abilities
アクティブ
ソウルバーン:対象ユニットに5秒間、サイレンスを付与する。サイレンス終了時、対象はサイレンス中に受けたダメージの30%をボーナス魔法ダメージとして受ける。
追加情報
- <item_bloodthorn></item_bloodthorn>とクールダウンを共有する
- 沈黙状態の敵は攻撃に弱くなり、お前と仲間からのダメージが増える。まるでチームで狙い撃つべきターゲットにマークされたみたいだ!
- Dota 2の「オーキッド・オブ・メレボレンス」に関する面白いトリビアとして、このアイテムのコンセプトと名前は元祖Warcraft IIIのカスタムマップ「Defense of the Ancients(DotA)」のアイテム「Soul Burner」からインスパイアされたものだ。Warcraft III版のアイテムも同様にターゲットを沈黙させ、受けるダメージを増幅する効果があった。
統計
以下の統計は、各ロールにおいて悪意の蘭がコア、共通、または状況依存アイテムとして含まれるヒービルドの割合を示しています。この統計はヒーローガイドに基づいています。
アイテム構築戦略
オーブ・オブ・ヴェノムはレーン後半〜中盤のアイテムで、ガンク系の魔法コアヒーロー、特にミッドプレイヤーが優先して買う。このアイテムの力を求めるヒーローと言えば新参者のカオスナイト(バランス型攻撃)やもちろんストームスピリットなどがいるぜ。